7月8日(日) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
ダンナが所用で出かけていたので、鳥見はお休みしようかと思ったのですが・・・。
久しぶりに青空が見えていたので、午後から一人で出かけてみました。
まずはヨシゴイを見に行ったのですが、
2時間ほどじっと粘ったけど一度遠くへ飛び去るのが見えただけでした。
ヨシゴイ待ちの間に見れたカイツブリです。
逆光だったので顔が影になってしまっているのですが・・・
縞模様なので幼鳥だと思います。
いつかカイツブリの雛が親鳥におんぶされているのを見てみたいなぁ~。
『
』撮影です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/19438f50b07a23df7a47fdc17a2e8927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/282aa603fb83134ccd04b48fd3c2dbe1.jpg)
親鳥の姿は見えなかったですが、幼鳥は潜って餌探ししている様子でした。
この場所で撮影できたのはこの子だけ・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
鳥友さんと合流してMFへ移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
ダンナが所用で出かけていたので、鳥見はお休みしようかと思ったのですが・・・。
久しぶりに青空が見えていたので、午後から一人で出かけてみました。
まずはヨシゴイを見に行ったのですが、
2時間ほどじっと粘ったけど一度遠くへ飛び去るのが見えただけでした。
ヨシゴイ待ちの間に見れたカイツブリです。
逆光だったので顔が影になってしまっているのですが・・・
縞模様なので幼鳥だと思います。
いつかカイツブリの雛が親鳥におんぶされているのを見てみたいなぁ~。
『
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/04/19438f50b07a23df7a47fdc17a2e8927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/282aa603fb83134ccd04b48fd3c2dbe1.jpg)
親鳥の姿は見えなかったですが、幼鳥は潜って餌探ししている様子でした。
この場所で撮影できたのはこの子だけ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
鳥友さんと合流してMFへ移動しました。