7月21日(土) 撮影
コサメビタキの幼鳥を車の中で撮影していたら、空を飛ぶ大きな鳥影が。
トビかと思ったら
ハチクマでした。
急いで車から降りて撮影。
ちょうど太陽が真上にある時間帯で、空抜けで暗い画像ばかりなのですが、
久しぶりにハチクマを撮れたので嬉しかったです。
渡りの時期以外にこの場所でハチクマを見たのは初めてでした。
近くで越夏・繁殖してる個体なのかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/da/91fc0640c8075bbe0c851f8673f4a079.jpg)
虹彩が暗色で尾の横帯が太いのでハチクマ♂成鳥だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
クリックで別画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/12/6b5a91005244f67414509962dfca3b2a.jpg)
何度か旋回してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8e/dc9bee9ba3b296acde6f476466d4acf7.jpg)
割と低く飛んでくれました。ズームレンズ500mmでノートリです。