先日見つけたときはすぐに飛び去り、もう少し観察したいな~と思っていたキクイタダキにまた会うことができました。
あちこち移動はしていましたが、今度はわりとじっくり観察することができました。
大好きなかわいいキクイタダキをまた見ることができて嬉しかった~♪

松の葉や枝がかぶることが多かったです。

でもたまにかぶりのないところにも出て来てくれます。
クリックで別画像

ちっともじっとしてくれないので、ブレブレ量産でしたが楽しかった~。
クリックで別画像

はぁ~、何度見てもかわいいです

後ろを向いたとき、頭の菊の花びらのところに赤が見えました。♂のようです。
クリックで別画像

かぶってる蔓からこんにちは~。 かわいい!
クリックで別画像

キクイタダキは2羽でチョロチョロしていたのですが・・・この子は赤が見えません。
でも♂も赤いところはなかなか見えないらしいから・・・個体識別できません。
クリックで別画像

クリックで別画像


クリックで別画像

ぶら下がり~。
クリックで別画像

松の葉の陰から・・・。

かわいいキクたんの正面顔。
クリックで別画像

松の木の皮がめくれているところを何度も気にしていました。虫がいるのかな?
クリックで別画像

クリック画像はくりくりお目目で上を見てます。

観察編?はまた別にアップします。
(12/21)
あちこち移動はしていましたが、今度はわりとじっくり観察することができました。
大好きなかわいいキクイタダキをまた見ることができて嬉しかった~♪

松の葉や枝がかぶることが多かったです。

でもたまにかぶりのないところにも出て来てくれます。
クリックで別画像

ちっともじっとしてくれないので、ブレブレ量産でしたが楽しかった~。
クリックで別画像

はぁ~、何度見てもかわいいです


後ろを向いたとき、頭の菊の花びらのところに赤が見えました。♂のようです。
クリックで別画像

かぶってる蔓からこんにちは~。 かわいい!
クリックで別画像

キクイタダキは2羽でチョロチョロしていたのですが・・・この子は赤が見えません。
でも♂も赤いところはなかなか見えないらしいから・・・個体識別できません。
クリックで別画像

クリックで別画像


クリックで別画像

ぶら下がり~。
クリックで別画像

松の葉の陰から・・・。

かわいいキクたんの正面顔。
クリックで別画像

松の木の皮がめくれているところを何度も気にしていました。虫がいるのかな?
クリックで別画像

クリック画像はくりくりお目目で上を見てます。

観察編?はまた別にアップします。
(12/21)