またまたベニマシコを観察してきました。

この日は比較的近くにも出てくれたけど、かぶり気味・・・。
クリックで別画像


クリックで別画像

枯れたセイタカアワダチソウに留まってくれました。

クリックで別画像

カキカキ~。
クリックで別画像

2つ上の画像とは別の♂です。
クリックで別画像

イタドリの種子を食べている♀。
農耕地でタゲリを撮影。
小雨が降っていたので雨粒が付いています。
クリックで別画像


群れで飛んでいましたが、天候が悪くSS上がらずブレブレ。


私は設定を失敗して、SS二桁で・・・でも面白い感じで写ってたのでアップ。

赤い実を食べに来ていたヒヨドリとツグミ。

クロガネモチ?の実かな。
クリックで別画像

(12/29)

この日は比較的近くにも出てくれたけど、かぶり気味・・・。
クリックで別画像


クリックで別画像

枯れたセイタカアワダチソウに留まってくれました。

クリックで別画像

カキカキ~。
クリックで別画像

2つ上の画像とは別の♂です。
クリックで別画像

イタドリの種子を食べている♀。
農耕地でタゲリを撮影。
小雨が降っていたので雨粒が付いています。
クリックで別画像


群れで飛んでいましたが、天候が悪くSS上がらずブレブレ。


私は設定を失敗して、SS二桁で・・・でも面白い感じで写ってたのでアップ。

赤い実を食べに来ていたヒヨドリとツグミ。

クロガネモチ?の実かな。
クリックで別画像

(12/29)