小鳥が木の中でチョロチョロしていました。
双眼鏡でよく見ると、エナガやメジロ、カラ類の中に
サンショウクイの亜種リュウキュウサンショウクイが混じっていました。
かなり近くで観察することはできたのですが、短時間で飛び去り
曇りの空抜けでモノクロのような写真しか撮れませんでした。
それでもリュウキュウサンショウクイは初めて見たので嬉しかったです。
この辺りでは留鳥になっているそうです。
初 

亜種 リュウキュウサンショウクイ

真冬に(リュウキュウ)サンショウクイが見られるなんて。

やはりサンショウクイとはちょっと感じが違いますね。









もう少しじっくり観察したかったです。
また出会えるといいな~。
(1/4)
双眼鏡でよく見ると、エナガやメジロ、カラ類の中に
サンショウクイの亜種リュウキュウサンショウクイが混じっていました。
かなり近くで観察することはできたのですが、短時間で飛び去り
曇りの空抜けでモノクロのような写真しか撮れませんでした。

それでもリュウキュウサンショウクイは初めて見たので嬉しかったです。
この辺りでは留鳥になっているそうです。



亜種 リュウキュウサンショウクイ

真冬に(リュウキュウ)サンショウクイが見られるなんて。


やはりサンショウクイとはちょっと感じが違いますね。









もう少しじっくり観察したかったです。
また出会えるといいな~。
(1/4)