今はもう数が減ってしまいましたが、この日はタカの渡り観察中に
近くに何度もエゾビタキが出て来てくれました。

少し紅葉した葉っぱの枝にちょこんと。

やっぱりヒタキ類はかわいいです
クリックで別画像

ヒノキの枝にも。



見えなかったけど、多分ペリットを出したところかな。

向こうへ飛び出し。

花殻の残っているノリウツギ(多分)に留まりました。

見返りエゾビタキ。
クリックで別画像

どこかで食べた実の種(ペリット)を出しました。 クリックはポイッ!

薄暗い木々の奥に小鳥が留まりました。
オオルリ♀です。
ちょっと葉っぱが色づいている枝の近くに留まったので、秋色オオルリが撮れました。
クリックで別画像

暗かったけど近かったのでなんとか撮れてました。


見返りオオルリ。

飛び出し体勢。
近くに何度もエゾビタキが出て来てくれました。

少し紅葉した葉っぱの枝にちょこんと。

やっぱりヒタキ類はかわいいです

クリックで別画像

ヒノキの枝にも。



見えなかったけど、多分ペリットを出したところかな。

向こうへ飛び出し。

花殻の残っているノリウツギ(多分)に留まりました。

見返りエゾビタキ。
クリックで別画像

どこかで食べた実の種(ペリット)を出しました。 クリックはポイッ!

薄暗い木々の奥に小鳥が留まりました。
オオルリ♀です。
ちょっと葉っぱが色づいている枝の近くに留まったので、秋色オオルリが撮れました。
クリックで別画像

暗かったけど近かったのでなんとか撮れてました。


見返りオオルリ。

飛び出し体勢。