巣材集め
2018-04-04 | 野鳥
ミソサザイが忙しく巣材を咥えて運んでいました。

新芽の出始めたアジサイの株の中をちょろちょろしていました。

巣材のコケかな?をたくさん咥えています。

方向転換中、目をつぶった瞬間。


尾羽を立てたまま背伸びをして・・・巣の方向へ飛んでいきました。
ヒガラは、木の幹に生えたコケを一生懸命集めていました。

もうすでにたくさん咥えていますが・・・

まだまだ採ります。

よいしょ!

力を入れて苔をむしって、短いコケの破片が飛んでいます。


振り回して・・・

顔が見えないくらいの量になりましたが・・・

足を踏ん張って、もっとコケをむしります。

採ったど~!

前が見えないほど咥えて、巣に運んでいきました。
小鳥も巣作りに入っているようです。
忙しそうだけど、なんだか生き生きとした鳥たちの様子を観察できて良かったです。

新芽の出始めたアジサイの株の中をちょろちょろしていました。

巣材のコケかな?をたくさん咥えています。

方向転換中、目をつぶった瞬間。


尾羽を立てたまま背伸びをして・・・巣の方向へ飛んでいきました。
ヒガラは、木の幹に生えたコケを一生懸命集めていました。

もうすでにたくさん咥えていますが・・・

まだまだ採ります。

よいしょ!

力を入れて苔をむしって、短いコケの破片が飛んでいます。


振り回して・・・

顔が見えないくらいの量になりましたが・・・

足を踏ん張って、もっとコケをむしります。

採ったど~!

前が見えないほど咥えて、巣に運んでいきました。
小鳥も巣作りに入っているようです。
忙しそうだけど、なんだか生き生きとした鳥たちの様子を観察できて良かったです。