Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

厨房のありす 第3話 *感想*

2024-02-06 | 冬ドラマ(2024)感想
八重森家が三ツ沢家と親しくなるきっかけのエピソードが印象的。



心護(大森南朋)のあの行動もなかなかできることじゃないと思うけど、

あの状況で立ち上がれる定一郎(皆川猿時)も凄いと思ったわ。

定一郎が心護の肩を抱くシーンは、なんだかちょっとグッときちゃったよ。

家族ぐるみの深い付き合いの頼もしさを感じたわ。




ありす(門脇麦)の大発言も面白く視聴。

倖生(永瀬廉)ったら、ガッツリありすの心を掴んじゃってるじゃないか。

倖生の通帳の扱いに嫌〜な予感がしたけれど、肩透かしで良かった。

見事な肩透かし展開だったわ、あれ。




* 追記 *

4話も5話も視聴はしているけれど、感想を書きたいと思うほどではない。

視聴意欲も下がり気味、、感想はリタイア。




♪共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お別れホスピタル 第1話 ... | トップ | 夜ドラ 作りたい女と食べた... »
最新の画像もっと見る