![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/3e96bba07fdfdbb133b30598f2dcb8be.jpg)
ああ、、
涼音(水沢エレナ)がいい人すぎる〜〜っっ。
なんか、ごめん、、涼音さん、、、
そんな気持ちにさせられたわ。
涼音発信のリニューアルアイデアも、
モコミの能力を知った際の涼音の対応も、
素晴らしかったわ。
デリバリーのあの子(加藤清志郎)も思っていた以上に魅力的。
モコミの特性を自然に受け止めてくれそうだ。
どんな風に関係を築いていくのかしらねぇ。
気になる。
幸せオーラ全開のなか、
ひとりドス黒いもんを吐き続ける俊佑(工藤阿須加)、、
こちらも気になる。
そうそう、、
俊佑のスマホを重たく感じるって表現、面白かったわ。
♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪
にほんブログ村
モコミ ー彼女ちょっとヘンだけどー 第1話 *感想*
モコミ ー彼女ちょっとヘンだけどー 第2話 *感想*
モコミ ー彼女ちょっとヘンだけどー 第3話 *感想*
モコミ ー彼女ちょっとヘンだけどー 第4話 *感想*
モコミ母も一時期どうなるやらと思っていましたが、何とか復活しましたね。
モコミに理解を〇した涼音を見ただけに「就活家族」で家族全体を慮っていた富川光の
ブラック版みたいな俊佑の「うぜぇ感」、いつまで続くのか、心配です。
http://tafuo.com/archives/4635
コメントありがとうございます!
「就活家族」??なんだっけ??となってしまいました、私、、、汗。
ありましたねぇ、、そんなドラマが。
すっかり忘れてました。
どうなりますかねぇ、、お兄ちゃん、、、。