ひげマスター・ciciありむらのおとぼけ日記(ブログ五七五) 

好奇心旺盛!趣味はHP作成、カラオケ、似顔絵、ギター、映画、作詩、etc。特技はスナック芸

最悪の旅館

2010-01-14 04:47:33 | Weblog
 お客さんが正月休みに伊勢方面へ旅行に行った時の話。
 旅館の建物は立派で喜んだけど、お風呂に入るとあちこちバラバラに桶が置いてあったとか。

 私 「なんで桶をバラバラに置いてたん?」
 お客「雨漏りを受けてたみたいやわ。天井を見たら年季の入った雨漏りのシミがあったで」
 ママ「お風呂やったら床はタイルやから(雨受けの)桶なんかいらんやん」
 お客「いや、脱衣場やねん」
 私 「脱衣場かいな。脱衣場だけに工事が、だつい(雑い)とか…」
 お客「朝食も最悪やったわ」
 ママ「どんなメニュー?」
 お客「アジの干物と味噌汁、それとエビやったわ」
 私 「ええやん、伊勢やから伊勢エビが出たのんと違うのん?」
 お客「朝から伊勢エビ出ると思うか。朝から出たら吉兆みたいに残り物を使い回ししてると勘ぐるわ」
 私 「桜エビか?お造りで出たりして」
 お客「桜エビなんかお造りに出けへんわ。無頭エビの煮付けや」
 私 「それやったらエエやん」
 お客「それが煮付けもご飯も冷たかってん。それと、朝のコーヒーも最悪やったわ」
 ママ「なんで?」
 お客「いかにも昨日の夜の残りを温めて出した感じやった。酸味がきつかったわ」
 私 「すっぱい感じは酸化したからや。さんかすることに意義がある」
 ママ「オリンピックと違う!」
 お客「ラウンジも高かったわ。3人で2時間半で3万5千円とられた。誰も席につくわけでもないのに…」
 私 「そんなに高(タコ)とるからリピーターが無いし、赤字で雨漏りの修理が出けへんのんと違うか」
 お客「ホンマやわ。それにしてもあの時は腹が立ったで」
 私 「でも、今となってはエエ思い出と違うか。あちこちで話のネタにできたから元とれたやろ」

 一句:旅先の さめたご飯に 興ざめや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする