お客さんのFさんがカクテルを注文したので「OK牧場」と返事した。
客F「OK牧場…、ガッツ石松のギャグかいな」
私 「元々は西部劇の『OK牧場の決闘』からヒントを得たんやて」
客F「西部劇と言えば、腹具合が悪い時に『お腹がゲーリー・クーパーや』て言うてたなあ」
私 「ゲーリーと下痢を掛けたんやな。ゲーリー・クーパーといえば『真昼の決闘』やね」
客F「保安官が自分1人で殺し屋4人と闘うストーリーや」
私 「西部劇の大御所はジョン・ウェイン。よう見たわ」
客F「ほんだらアランラッド、知ってるか?」
私 「知ってる。『真昼の決闘』やろ」
客F「違う、それはゲイリー・クーパーや。アランラッドは『シェーン』や」
私 「違(チゴ)てたか?すんまシェーン」
客F「シェーン・カムバックの名セリフが有名やね」
私 「西部劇は、弱きをくじき強きを助け…やろ」
客F「反対や。弱きをくじき強きを助けてたらドラマになれへんがな」
私 「弱きを助けるんかいな。映画のヒーローはバイアグラみたいなもんやなあ」
客F「なんやねん、それ?」
私 「バイアグラは弱なった人を助けるんやろ」
客F「ヒーローとバイアグラは、助ける対象が違うわ!」
私 「元々は西部劇の『OK牧場の決闘』からヒントを得たんやて」
客F「西部劇と言えば、腹具合が悪い時に『お腹がゲーリー・クーパーや』て言うてたなあ」
私 「ゲーリーと下痢を掛けたんやな。ゲーリー・クーパーといえば『真昼の決闘』やね」
客F「保安官が自分1人で殺し屋4人と闘うストーリーや」
私 「西部劇の大御所はジョン・ウェイン。よう見たわ」
客F「ほんだらアランラッド、知ってるか?」
私 「知ってる。『真昼の決闘』やろ」
客F「違う、それはゲイリー・クーパーや。アランラッドは『シェーン』や」
私 「違(チゴ)てたか?すんまシェーン」
客F「シェーン・カムバックの名セリフが有名やね」
私 「西部劇は、弱きをくじき強きを助け…やろ」
客F「反対や。弱きをくじき強きを助けてたらドラマになれへんがな」
私 「弱きを助けるんかいな。映画のヒーローはバイアグラみたいなもんやなあ」
客F「なんやねん、それ?」
私 「バイアグラは弱なった人を助けるんやろ」
客F「ヒーローとバイアグラは、助ける対象が違うわ!」
謎かけ:西部劇とかけて、犬や猫と解く。どちらも(決闘・血統)もあります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます