桜満開のいつもの公園には久しぶりの小鳥や
夏鳥が次々と入って来ました。
今回はまず久しぶりの小鳥です。
毎年春と秋にここに来てくれるルリビタキのルリ子ちゃん。
彼女はいつもお一人様で、毎年同じ場所に来て、
もうかれこれ5年になります。
いつもこのエリアの小川の岩や木々に止まります。
ここは実に暗い場所で、時にはカラスやフクロウが居たり、
スズメバチの大きな巣がある場所です。
ここがよほどお気に入りなのだと思います。
ルリビタキは、ここではこの子だけ。
最初はオスの若鳥かと思いましたが、何年経っても
このまま青くはならないので、女の子です。
(私の地域では、ルリビタキは里山などの奥まった所で見られます。
このような公園ではあまり見られません。)
私と娘は、この子は同じ個体だとほぼ確信しています。^^
一度はオスのルリ男君も連れてきてほしいのだけど。
ルリ子ちゃんにもきっと何かの事情があるのかも。
今季もしばらく楽しませてくれそうです。
***
留鳥のシジュウカラ
体が柔らかいですね。
また会いました。夏鳥のアリスイ
これでもキツツキの仲間です。
夏鳥のビンズイ
セキレイ科らしく、尾をぴょこぴょこ振りながら止まってます。
留鳥のハクセキレイ
この日はコマドリの声もしました。
コマドリは数年前にピンボケで撮影して以来、
全然来てくれなくなりました。
今年の春は早々と来てくれたようですが、
まだ撮影できていません。
明日も久しぶりの夏鳥たちを紹介しますね。
ここあさんの所では、平地の里山でも繁殖するんですね。
こちらでは夏は、高地のお山で避暑しながらの子育てです。
アリスイは冬鳥で、こちらにいた子たちが無事繁殖地まで到着したようですね。
続々と到着し始めた夏鳥たち。次回も楽しみにしてますよ。
いつもコメントをありがとうございます。
ルリ子ちゃんに今年も会えて、とても嬉しいです。毎年来ていると思っている子なので、
一層愛情が湧いて、特に親しみを覚えます。いつかボーイフレンドも紹介してくれないかなと期待しています。
このルリ子ちゃんはお相手がいるのかどうか分かりませんが、里山では繁殖しているようですよ。
青森県内にはルリビタキは多いわけではないので、もっと繁殖して増えて欲しいです。
アリスイも毎年複数羽来ています。関東から来たかもしれませんね。
ルリビタキのメス、愛らしいですね。
お近くで繁殖するのでしょうか。綺麗なオスも見られたらいいですね。
関西の冬鳥が、青森では夏鳥なのですね。
アリスイも良く見える所でさえずってくれるのでしょうか。
次回はどんな夏鳥が登場するのでしょう(*'ω'*)
いつもコメントをありがとうございます。
今年もルリ子ちゃんに会えて嬉しいです。いつも春に来て、夏は山へ退き、秋にまた来てくれます。
行けば必ず居てくれる小鳥は、とても親しみが湧き、期待も大きいですね。
アリスイはかなり大きな声で鳴くので、遠くからでもわかります。ある程度の大きさがあるので、見つけやすく助かります。
夏鳥が次々にやって来て嬉しいです。