エナガに会えた同じ日にコガラにも会いました。
コガラは、エナガの群れの近くにいました。
こ左がコガラ、右がエナガ。
両者似たような色合いですが、
やはり尾の長さが随分違いますね。
コガラの目は、黒い部分にあるので、
目に光が入らないと、どこにあるかわかりませんよね。
(光を入れられなかったです。残念。)
止まっていたのは桜の木の枝です。
コガラの胸の羽毛が少しオレンジがかっていますね。
背景はナナカマドのオレンジ色です。
コガラの後頭部と背中です。
シジュウカラのように黄緑色ではなく、
白と灰色のストライプのようになっていて、
これはこれでステキですね。
最後は、お馴染みのシジュウカラ。
ナナカマドだと思いますが、幹に止まりました。
たとえ小鳥たちに会えない日でも、この子たちなら
ほぼいてくれるので、私には喜びの子たちです。
***
今日は「クリスマス礼拝」の日です。
12/24でも25でもなく、
アドベントの第4週目の日曜日が必ず「クリスマス礼拝」です。
そして、今日は冬至でもありますね。
24日はイヴ礼拝が行われる教会が多いですが、
うちの教会は、今年はコンサートをします。
いつもはクラシカルな音楽のコンサートが多いですが、
今年はかなり趣を変えて、
団塊の世代の方々には特に懐かしいと思われるような
フォークギターと歌とトークのコンサートです。
楽しみです♪
ここあでした。
会いたいと念じていると、会えるものなんでしょうか。
ここあさんの気持ちが小鳥さんに通じているのかな?
(((o(*゚▽゚*)o)))♡かわいいですね~
いつもコメントをありがとうございます。
そうですね・・・どうなんでしょうね?そうだといいですね。
先日会ったヒレンジャクなどは、毎年のように、今冬は会えるかな~?なんて思い続けて25年でしたが、会いたくても未だに会えていない小鳥もありますね。
時々、心の中で「今日もいろんな小鳥と会えますように」と祈りながら公園に行く事はありますが、最近は、どんな鳥(珍しくない身近な小鳥でも)も、そこに居てくれることを感謝しなきゃなあ・・・と思うようになってきました。特に小さな小鳥はかわいいですね。
ここあさんの地域では、コガラは一年中見られるのでしょうか。
いよいよクリスマス、教会の一大イベントですね。
フォークギターを鳴らしてのコンサート、どんな曲が登場したのか教えてくださいね。
真っ先に浮かぶのは「名残り雪」?
コガラは小さくて可愛いですね。
頭の黒い鳥は目が写し難いのが残念ですね。
ナナカマドのオレンジ色の背景がコガラを引き立てて良いですね。
いつもコメントをありがとうございます。
私の地域では、コガラは年中見られますね。公園でも、里山でも多く見られました。特に公園で頻繁に見られたのは不思議でした。来年も今年のように多いかどうか、興味があるところです。
今日はクリスマス礼拝で合唱しましたよ。女声+牧師で。変な構成ですよね。男性は合唱が苦手な方が多いので、こうなりました。(笑)
火曜日のコンサートは、何を歌うのか知らされていないのですが、オリジナル曲の多い方なので、その中から選曲されるかもしれませんね。「なごり雪」、私も好きですよ。イルカさんのファンだった時期もありました♪
いつもコメントをありがとうございます。
カラ類はほとんどが頭が黒いので、目になかなか光が入らない事がありますよね。光が入ると、表情もますます生き生きとするし、かわいくもなります。たまたま光が入る事もあって、それはとてもラッキーで嬉しく思いますね。背景がナナカマドだったのもラッキーでした♪
(^^)両方とも可愛いですね。
コガラ、一度みたいですが、東京にはいないかな?
コガラは小柄で可愛らしいですね。
シジュウカラは我が家の庭にも来ます。
ひまわりの種を置いているので、今日は5羽来ました。
いつもコメントをありがとうございます。
そうなんですよ。尾を見なかったら、意外と似ているコガラとエナガですよね。今回、発見してしまいましたよ。
確かにコガラは小柄ですよね(笑)。それじゃ、ヒガラってどんな由来かと思ったら、ツツピンという鳴き声→ヒンカラ→ヒガラ、という由来らしいですね。知りませんでした。
庭にシジュウカラが来てくれていいですね。我が家は小さな庭がありますが、居間から庭が見られないので残念です。我が家の居間からは、隣家の庭が見られるので、そこにくる小鳥を少し見る事ができます。えさ台や巣箱などを取り付けてみたいですね。