ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

今季のルリ子ちゃん

2023-05-05 06:14:13 | 

毎年春と秋の2度、この公園に立ち寄ってくれる

ルリビタキのメスが1羽います。

私たち家族は親しみを込めて「ルリ子ちゃん」と呼びます。

もう5年くらいは同じ場所に来てくれています。

 

いつも暗い雑木林に来ては、岩と松の枝の間を

行き来して忙しそうにしています。

 

ルリ子ちゃんが降りたのは小川ですが、

公園の管理者が水を止めている為、川底に降りています。

 

暗い雑木林なのですが、なるべくそのままの色合いで紹介したかったので、

周りは茶系に見えますが、実際もこんな色合いです。

 

 

ISOを上げすぎるとノイズが出てざらざらになりますが、おゆるしを!

 

 

5年前の最初の頃、この子は♀タイプの男の子かもと

思いましたが、ずっとこんな色なので、

やはり♀であると確定したのが去年くらい。

 

いつもお一人様で来るのですが、

夏にいったん来なくなるのは、お山に引きこもって、

彼氏と一緒に過ごして、子育てしているのかもしれませんね。

でも、秋に再び来る時にも、子連れということもないし、

そうするとルリ子ちゃんはやっぱりお一人様なのかな??

どうしていつもここが好きなのかわかりませんが、

私と娘にとっては嬉しい事です。

 

一度でいいから明るい場所で、かわいくステキに撮ってあげたい。

 

 

***

 

今日は子供の日ですが、青森県内の子供の数は年々減少し、

今回の調査では、県内の人口に占める子供の割合は

全国で下から2番目だそうですよ。

そして、65歳以上の人口は全国で2位だそうです。

青森県は全国一の短命県と言われて久しいですし、

子供がかなり減少しているとは、この先希望がないように発表されますが、

こればかりはどうしようもありませんよね。

それ以前に結婚する男女が少なくなっている現状があると思います。

結婚したくてもできない男女が実に多いのは、

経済的に困難だから(雇用問題)という理由が多いのですよね。

その辺りを国の政策で何とか改善しないと、

子供たちの増加にはつながらないでしょうよねっ!

(国の無策にちょっと怒ってます)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソングバード)
2023-05-05 06:42:32
おはようございます。
GWも後半に入って、今週末あたりはUターンのピークでしょうか?
ルリビタキも、山頂の雪が消えると高い所で子育てが始まりそうですね。
もう少し明るい所に出てきてくれれば良かったですね。
恥ずかしがり屋さんなのかも!!

人口に占める子供の割合のニュース、私も読みましたが、困ったものですね。
カンフル剤がないだけに、地道な長期政策を立ててもらいたいものです。
返信する
Unknown (ロメオ)
2023-05-05 10:43:56
おはようございます。
GW、コロナ禍以前の混雑と賑わいが戻ったと言われていますね。
5類に変更になるのは時期尚早な気がしますが、決まってしまったものを一市民が異を唱えても・・・
まだしばらく自衛の意識を持ち続けて行動したいです。
日本の人口減少、坂を転げ落ちるような状況ですね。
子育てや若い世代の正規雇用など最優先で推進させないと、今後も人工が増えるのは難しそうですね。
海外への資金援助は寄付ではなく投資や円借款だとわかっていても、その前に日本国内の政策にお金を回して欲しいです。
岸田さんは外遊のたびに大金をバラ撒いているように見えてしまいます(;^_^A
返信する
ソングバードさんへ (ここあ)
2023-05-05 15:14:52
ソングバードさん、こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。
ルリビタキの雄になかなか会えない中、いつも来てくれるルリ子ちゃんには本当に感激しています。
たまにオスにも会いたいと思うのですが、地域の問題なのか、里山でも全然会えてない近年です。
今度はもっと明るい所に出てもらいたいですが、ルリ子ちゃんのお好みは暗がり。確かに恥ずかしがりですよね。
るり子ちゃんにお任せするしかありませんよね。

カンフル剤、そうですね。なかなか即効性のある政策はないのか、長い間議論ばかりで、進展しませんね。困ったものです。
フランスなどは子供たちが増えて、成功した国ですから、そういう国からもっと学ぶ必要があるかなと。。。
返信する
ロメオさんへ (ここあ)
2023-05-05 15:21:28
ロメオさん、こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。
そうですよね。ずっと何年も前から若い人たちの雇用問題は危機が叫ばれていたのに、
未だに何の解決法もないまま来ていて、ますます状況はひどくなるばかり。
政治家にはそれなりのブレインがいると思うし、他国の成功例にも見習う所があってもいいですよね。
子供が増えないという前に、その原因をよく考えるとわかりそうなものなのに。
毎年のように子供の減少、高齢者の増加ばかり言われると、高齢者になりかけている私ですら、
生きていて悪いような印象ばかり受けてしまいます。もっと未来に希望が持てるような政策をしてほしいですよね。
返信する

コメントを投稿