週に2回を目標にブログの更新をしようと思っていたのですが、今月は
まったく余裕がなく、月に2回のペースになってしまっています。すみません
この間、子ども向けスケジュール帳のワークショップのお手伝いなど
していましたが、夏風邪が長引いてずっと不調を引きずっています。
考えることやることがいっぱいで、この体調。気持ちもいっぱいいっぱい
もう、人の本当の気持ちとか、考えてもわかんないこと考えるのに疲れた…。
それで、そこからちょっと逃げたいのと、気持ちを休めないとダメだという思いで、
昨日久しぶりに誰にも会わなくてもいいひとりっきりの時間ができたので、
ある場所にドライブに行ってきました 優しい淡い光の場所へ
17年前、子犬だったチベタンテリアのクースケくんを乗せ、水平対向エンジンで
通っていた淡い思い出の風景に浮かぶ川岸が私を癒してくれる場所。
水面に夕暮れの淡い光が輝き、ヒグラシの声に夏の終わりを感じる時間。
夕暮れの時間にはまだ早かったけど、咳と熱が出てきてしまい、少し早めに帰ってきました。
無理に他人に合わせるのではなく、自分のペースで、自分が思うように、
いきたいようにいこうと思いました。
この優しい光の思い出があれば大丈夫。
でも、何かあったときに逃げ込める思い出があるのっていいことだけなのかな?
思い出の更新ができないのって。
今回は力が入らず、運転だけで精一杯で歌うことができなかったけど…。
BGMは and I love you、未来、隔たり、跳べ、ファスナー
まったく余裕がなく、月に2回のペースになってしまっています。すみません
この間、子ども向けスケジュール帳のワークショップのお手伝いなど
していましたが、夏風邪が長引いてずっと不調を引きずっています。
考えることやることがいっぱいで、この体調。気持ちもいっぱいいっぱい
もう、人の本当の気持ちとか、考えてもわかんないこと考えるのに疲れた…。
それで、そこからちょっと逃げたいのと、気持ちを休めないとダメだという思いで、
昨日久しぶりに誰にも会わなくてもいいひとりっきりの時間ができたので、
ある場所にドライブに行ってきました 優しい淡い光の場所へ
17年前、子犬だったチベタンテリアのクースケくんを乗せ、水平対向エンジンで
通っていた淡い思い出の風景に浮かぶ川岸が私を癒してくれる場所。
水面に夕暮れの淡い光が輝き、ヒグラシの声に夏の終わりを感じる時間。
夕暮れの時間にはまだ早かったけど、咳と熱が出てきてしまい、少し早めに帰ってきました。
無理に他人に合わせるのではなく、自分のペースで、自分が思うように、
いきたいようにいこうと思いました。
この優しい光の思い出があれば大丈夫。
でも、何かあったときに逃げ込める思い出があるのっていいことだけなのかな?
思い出の更新ができないのって。
今回は力が入らず、運転だけで精一杯で歌うことができなかったけど…。
BGMは and I love you、未来、隔たり、跳べ、ファスナー