この夏、昨年までになかったことをいくつか体験しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
以前時々こちらでもお話していましたが、長野県の麻績村で
和紙の原料を栽培したり、紙を漉いたりしている方々とお知り合いになり、
その方々となにか一緒にやりたいね!ということで、手漉き和紙の和綴じ製本や
草木染めのワークショップなどをおこないました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/bd99e3e7b96c950517af56a955a6afd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/5c1fc8915f5159fca0d8f7dd5d523698.jpg)
いろんなことがありますが、これからも一緒にがんばっていきましょうね!
その時は一泊で行き、松本で宿泊。
松本城近辺を散策し、お世話になっている先輩方にごちそうになりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ca/40967f34fc385a523e57ca6ad930688c.jpg)
それから、友人の子供会のイベントで小学生に自分のスケジュール帳を
作ってもらうワークショップも体験しました。小学生27人。夏休みの
半日を使い、学校の教室をお借りしておこないました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c1/c7b7a73e3df4064a0d2e914ac5e3c536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/72/ac9af470c7e98397f48abef18ceca14f.jpg)
まあ、にぎやかで、声は通らないし大変!でも、それぞれオリジナルの
装飾をして仕上げていて、アイデアは無限だなあと再確認しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/66/a78b374b8e266e9d93787a2e8381a883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/5fef4875614e08226088a17bfe2d0ec1.jpg)
夏休みの絵日記にそのことを書いてくれた1年生の女の子。感激!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/c3687b03f1a431b6e117ae66c6147533.jpg)
ワークショップご希望の方、ぜひご連絡ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
それからこの夏、ひょんなことから介護の勉強をすることになり、
毎日全く知らなかった知識を得たり体験したりして、そしてそこにも
新しい仲間ができて、刺激的な日々を送っていました。ただ、1日の時間の
ほとんどをそれに充てていたので、作る方の仕事がなかなかできず、それに
風邪をひいたり、咳が止まらなかったり、ヘトヘトになって通っていました。
アメリカからやまさんか一時帰国してうちに滞在したり、
ミゲルさんがドイツに引っ越していったりもしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
怒ったり
、泣いたり
、笑ったり
ラジバンダリ…
(懐かしい…)
何が正解かわからないまま、自分なりに一生懸命の夏でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/insect_kuwa_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sandal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
さて、まだまだ蒸し暑いとは言え、季節は秋。大好きな金木犀の香りも
漂ってきています。これから、また生活が大きく変わりつつ、作る生活に
戻りますが、確実に昨年とは違います。今年もあと3か月。
これからどんな毎日が待っているのでしょうか?
いや、どんな毎日を作っていけるのかな。
それが穏やかで楽しい、くだらないことで涙が出ちゃうくらいの笑顔あふれる
幸せな日々でありますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
以前時々こちらでもお話していましたが、長野県の麻績村で
和紙の原料を栽培したり、紙を漉いたりしている方々とお知り合いになり、
その方々となにか一緒にやりたいね!ということで、手漉き和紙の和綴じ製本や
草木染めのワークショップなどをおこないました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/df/bd99e3e7b96c950517af56a955a6afd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/5c1fc8915f5159fca0d8f7dd5d523698.jpg)
いろんなことがありますが、これからも一緒にがんばっていきましょうね!
その時は一泊で行き、松本で宿泊。
松本城近辺を散策し、お世話になっている先輩方にごちそうになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ca/40967f34fc385a523e57ca6ad930688c.jpg)
それから、友人の子供会のイベントで小学生に自分のスケジュール帳を
作ってもらうワークショップも体験しました。小学生27人。夏休みの
半日を使い、学校の教室をお借りしておこないました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c1/c7b7a73e3df4064a0d2e914ac5e3c536.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/72/ac9af470c7e98397f48abef18ceca14f.jpg)
まあ、にぎやかで、声は通らないし大変!でも、それぞれオリジナルの
装飾をして仕上げていて、アイデアは無限だなあと再確認しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/66/a78b374b8e266e9d93787a2e8381a883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8e/5fef4875614e08226088a17bfe2d0ec1.jpg)
夏休みの絵日記にそのことを書いてくれた1年生の女の子。感激!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/c3687b03f1a431b6e117ae66c6147533.jpg)
ワークショップご希望の方、ぜひご連絡ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
それからこの夏、ひょんなことから介護の勉強をすることになり、
毎日全く知らなかった知識を得たり体験したりして、そしてそこにも
新しい仲間ができて、刺激的な日々を送っていました。ただ、1日の時間の
ほとんどをそれに充てていたので、作る方の仕事がなかなかできず、それに
風邪をひいたり、咳が止まらなかったり、ヘトヘトになって通っていました。
アメリカからやまさんか一時帰国してうちに滞在したり、
ミゲルさんがドイツに引っ越していったりもしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
怒ったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/knamida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
何が正解かわからないまま、自分なりに一生懸命の夏でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_suika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/insect_kuwa_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sandal.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_bbq.gif)
さて、まだまだ蒸し暑いとは言え、季節は秋。大好きな金木犀の香りも
漂ってきています。これから、また生活が大きく変わりつつ、作る生活に
戻りますが、確実に昨年とは違います。今年もあと3か月。
これからどんな毎日が待っているのでしょうか?
いや、どんな毎日を作っていけるのかな。
それが穏やかで楽しい、くだらないことで涙が出ちゃうくらいの笑顔あふれる
幸せな日々でありますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)