昨日、車で名古屋から神戸へ。そして、車ごとフェリーへ
久しぶりの神戸はあいにくの雨でしたが、出航後外を見ると、きれいな夜景が。
前日もあまり寝てなくて、くたくただったから、絶対寝る!と思っていたのに、
やっぱりほとんど眠れませんでした。
でも、今朝九州が船上の窓から見えてくると、空の青空に嬉しくなりました。
そして、宮崎に上陸。
あちこちにヤシの木やソテツがあって、緑は濃いし、
やはり南国なんだなと感じました。
そこから鯛の子ギャラリーに向かう途中で、道の駅フェニックスへ。
ちょっと気になるものが目に入りました。
「とんびを軽視しないでください」ってすごい説得力あるなと思って。
そこからの海岸線のドライブは本当に気持ち良かったです。
私の疲れはどこにいったのでしょうか?というくらい。
そして、オープン前の最後の大仕事。搬入作業も無事に終え、あとは明日の
オープンを待つばかりです。お近くのみなさん、ぜひお越しくださいね。
オーナーの矢野ご夫妻もとても気にってくださったようで一安心です。
みなさん、お楽しみに!
佐治直子展 和紙にのせて
2016年4月29日(金)~5月5日(木) 12:00~18:00
et.YU 鯛の子ギャラリー
宮崎県日南市酒谷乙9163
080-2644-3163
今、疲れが一気に出てきました。
久しぶりの神戸はあいにくの雨でしたが、出航後外を見ると、きれいな夜景が。
前日もあまり寝てなくて、くたくただったから、絶対寝る!と思っていたのに、
やっぱりほとんど眠れませんでした。
でも、今朝九州が船上の窓から見えてくると、空の青空に嬉しくなりました。
そして、宮崎に上陸。
あちこちにヤシの木やソテツがあって、緑は濃いし、
やはり南国なんだなと感じました。
そこから鯛の子ギャラリーに向かう途中で、道の駅フェニックスへ。
ちょっと気になるものが目に入りました。
「とんびを軽視しないでください」ってすごい説得力あるなと思って。
そこからの海岸線のドライブは本当に気持ち良かったです。
私の疲れはどこにいったのでしょうか?というくらい。
そして、オープン前の最後の大仕事。搬入作業も無事に終え、あとは明日の
オープンを待つばかりです。お近くのみなさん、ぜひお越しくださいね。
オーナーの矢野ご夫妻もとても気にってくださったようで一安心です。
みなさん、お楽しみに!
佐治直子展 和紙にのせて
2016年4月29日(金)~5月5日(木) 12:00~18:00
et.YU 鯛の子ギャラリー
宮崎県日南市酒谷乙9163
080-2644-3163
今、疲れが一気に出てきました。