先日、ひょんなことから、東区にある徳川美術館に行きました。
初めてでしたが、思ったよりも大きく見応えがありました。
(「ひょんなことから」は本当に便利でおもしろい言葉だわ)
ただ、私が興味をひかれたのは併設されている蓬左文庫の展示。
和綴じ本がたくさん展示されていて、その中身はよくわからないけど、
綴じ方や装丁についてじっくり見て、とても勉強になりました。
ちょうど、今見ておくべきものでしたね。
展示を見た後、前から気になっていたフレンチレストランのミラベルで
ランチをしました。もちろん、まこさんのお店と同じ名前だから、そして
ボリュームいっぱいで美味しかったよと評判を聞いていたから。
確かに美味しかったです
とてもおなかいっぱいになったけど、ゆっくりケーキも食べたいと思い、
ミラベルでグラタンのような大きなクレームブリュレを食べたにも関わらず、
これもまた初めてのフォルテシモ アッシュに行き、ピスタチオといちごの
ケーキ「フレジエピスターシュ」と和栗のモンブラン「ドゥ・ジャポン」
を食べました。(ひとりでじゃないよ!私の取り分が多いだけ
)
美味しかった! あー幸せ。
私は本当にピスタチオのデザートに目がないなあ
ピスタチオについての記事はこちら。ピスタチオと緑色
その夜「ぴあくんに息子ができたら、名前を『ぴすたくん』にしよう!」と
ひらめき
幸せな気持ちで眠りについたのでした。
そうそう、お誕生日にお祝いメールを送ってくれた親愛なるお友達。
毎年ありがとう!
大きな花束もいただきました。

昨年は花をよく部屋に飾っていたけど、今年は横浜通いを最優先に過ごして
きたから、あまりお花を飾る余裕はなかったなあ。私は特にバラが好きなわけでは
ないですが、昨年は「ショコラ」という品種のお気に入りのバラを見つけて、
今年は「ハロウィン」という品種のバラを見つけ、お気に入りになりました。
今度見つけたら部屋に飾ろっと!
そして今、18日からハートフィールドギャラリーで開催される展示の作品が
完成しました。ほっ
初めてでしたが、思ったよりも大きく見応えがありました。
(「ひょんなことから」は本当に便利でおもしろい言葉だわ)
ただ、私が興味をひかれたのは併設されている蓬左文庫の展示。
和綴じ本がたくさん展示されていて、その中身はよくわからないけど、
綴じ方や装丁についてじっくり見て、とても勉強になりました。
ちょうど、今見ておくべきものでしたね。
展示を見た後、前から気になっていたフレンチレストランのミラベルで
ランチをしました。もちろん、まこさんのお店と同じ名前だから、そして
ボリュームいっぱいで美味しかったよと評判を聞いていたから。
確かに美味しかったです

とてもおなかいっぱいになったけど、ゆっくりケーキも食べたいと思い、
ミラベルでグラタンのような大きなクレームブリュレを食べたにも関わらず、
これもまた初めてのフォルテシモ アッシュに行き、ピスタチオといちごの
ケーキ「フレジエピスターシュ」と和栗のモンブラン「ドゥ・ジャポン」
を食べました。(ひとりでじゃないよ!私の取り分が多いだけ

美味しかった! あー幸せ。
私は本当にピスタチオのデザートに目がないなあ

ピスタチオについての記事はこちら。ピスタチオと緑色
その夜「ぴあくんに息子ができたら、名前を『ぴすたくん』にしよう!」と
ひらめき

そうそう、お誕生日にお祝いメールを送ってくれた親愛なるお友達。
毎年ありがとう!
大きな花束もいただきました。

昨年は花をよく部屋に飾っていたけど、今年は横浜通いを最優先に過ごして
きたから、あまりお花を飾る余裕はなかったなあ。私は特にバラが好きなわけでは
ないですが、昨年は「ショコラ」という品種のお気に入りのバラを見つけて、
今年は「ハロウィン」という品種のバラを見つけ、お気に入りになりました。
今度見つけたら部屋に飾ろっと!
そして今、18日からハートフィールドギャラリーで開催される展示の作品が
完成しました。ほっ

ここるぴあさん(ここではこのように呼ばねばならなかったですね)の作品良かったですね。和紙を使った○○の○○。他の方も負けず劣らずの力作でした。化学反応。楽しみですね。p(^^)q
大好きなモチーフで新しいバージョンを作ってみました。
ちなみに、呼び方はどっちでもいいのです。
昔始めた時は名前を出していなったのですが、今は思いっきり
佐治直子って言っていますので。へへっ。