ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

GW東北ツーリング「大間のマグロを食べる」8日目

2009-05-22 20:40:39 | ツーリング(東北)

2009年5月9日(土) ルートはこちら  今日の走行距離:587km

今日はひたすら高速を走って帰るのみ

行きと同じく東北道→磐越道→常磐道というルートで帰ります。

風圧で疲れないように100km走行、休憩をこまめに取るようにしました。
天気もいいし渋滞もないし・・・快適

それにしてもバイクが少ない。
行きでも思ったけど、帰りもバイクにほとんど会わない。
まだまだETCを付けたバイクが少ないのかな?
友部SAでようやく沢山のバイクに会えました。

どこかのサービスエリアで顔はめを撮ってみました。
迷わず今流行の武将っぽいのを選んだんだけど・・・

なんか陽気なお化けが映ってる心霊写真みたい

ちなみに選んだのは源義経だったということに今気付いた

-------------------------------------------------

友部SAでは納豆&あんこうフライのパンを食べてみました
意外と悪くなかったのにビックリ。

調子に乗ってお土産に「納豆大福」を購入して帰りました
隣に住む両親と妹、そして自分達の分で5個購入です。
大福の中にはそぼろ納豆が入っています。

結局これはみんなに不評でした

私達に至っては、すぐ食べなかったのでカビが生えて
捨ててしまうというひどさ。

今日撮った写真はもうこれだけ

高速道路はまったく渋滞がなく、なんなく柏ICに到着。
料金は・・・1350円 あれ?1000円じゃないの?
どうやら谷田部から柏までが別の割引料金になるらしい。まぁいっか。

高速を降りるとさすが16号。めちゃ混み
たまにすり抜けをしながら走っていくと、八千代辺りから流れてきた。
そんなこんなでようやくおうちに到着

無事に着いた~

明日は1日ゆっくり休もう

・・・と思ったらダンナっちは出勤になってしまいましたカワイソ

今回のツーリング総走行距離は2706km

また私のバイクはオイル漏れがしてます 
行く前にもディーラーで直してもらったんだけど・・・今回もダメでした。
その他は快調でよく頑張ってくれたかわいい883ちゃんです