GWのお休みも明日まで。お昼前に徳島からフェリーに乗り、東京には翌日の早朝到着
あまり時間はなかったけど、朝早く父の病院に行ってちょっぴり父と一緒の時間を過ごしました。
次に会う時は・・・なんて考えると涙が出てきそうだった
でもダンナっちはもっともっと色んな想いがあったよね
父を見つめる表情がなんとも切ない
もう少し一緒にいたかったけど、もう病院を出ないといけません。
そうして後ろ髪を引かれつつ病院を後にし、フェリーの出る徳島港まで急いで向かいます
徳島に向かう時にちょっと祖谷(いや)のかずら橋に寄り道。
大きな駐車場に止めてこのお土産屋さんの中を通って抜けるとすぐかずら橋
・・・ではなくて、ここからかずら橋まではまだちょっと歩きます(^_^;)
このお土産屋さんより先のかずら橋近くにも有料駐車場がありました。

入場料500円。うっかりしてたけどJAFの割引(10%)もあったみたい。
結構距離も短いのに結構いいお値段を取りますなぁ
最近はかずらが取れないらしく、目立たない茶色の太いワイヤーで補強をしてあるそうです。
橋の手入れも行き届いているし、維持費が大変なんだろうね。

まだ9時過ぎだった為か、橋は貸し切り状態(≧∀≦) 足元の隙間が大きくて意外と怖い
昔来た時は雨が降っていて歩くところがツルツル滑って怖かった印象があるんだけど・・・こんな板じゃなくて丸みのある木じゃなかったかな?って思ったけどあまりに滑って怖かったので勘違いして覚えてたのかもね。
でも人がいっぱい歩いていたら揺れがすごくてもっと怖いんだろうなぁ(^_^;)

かずら橋の上から見た景色
水もキレイだしいいところだな~
昔はよくキャンプをしたけど、また川の近くでまったりキャンプをして癒されたいなぁ。
川の音を聞きながらうとうとしたり、水遊びをしたり、近くを探検したり、夜になったら火を焚いてボーっとしたり、流れ星をいっぱい見たり・・・なんだか懐かしいわ~

かずら橋から駐車場に戻る途中のお店で売っていた食べ物。
まだお腹が空いてなかったのでスルーしたけど、味付けはどんななのか気になるな
この後徳島発11:30のフェリーに乗り遅れないように先を急ぎます
あと2時間
祖谷のかずら橋HP http://www.city-miyoshi.jp/kazurabashi/index.html

あまり時間はなかったけど、朝早く父の病院に行ってちょっぴり父と一緒の時間を過ごしました。
次に会う時は・・・なんて考えると涙が出てきそうだった

でもダンナっちはもっともっと色んな想いがあったよね


もう少し一緒にいたかったけど、もう病院を出ないといけません。
そうして後ろ髪を引かれつつ病院を後にし、フェリーの出る徳島港まで急いで向かいます

徳島に向かう時にちょっと祖谷(いや)のかずら橋に寄り道。


大きな駐車場に止めてこのお土産屋さんの中を通って抜けるとすぐかずら橋

・・・ではなくて、ここからかずら橋まではまだちょっと歩きます(^_^;)
このお土産屋さんより先のかずら橋近くにも有料駐車場がありました。


入場料500円。うっかりしてたけどJAFの割引(10%)もあったみたい。
結構距離も短いのに結構いいお値段を取りますなぁ

最近はかずらが取れないらしく、目立たない茶色の太いワイヤーで補強をしてあるそうです。
橋の手入れも行き届いているし、維持費が大変なんだろうね。


まだ9時過ぎだった為か、橋は貸し切り状態(≧∀≦) 足元の隙間が大きくて意外と怖い

昔来た時は雨が降っていて歩くところがツルツル滑って怖かった印象があるんだけど・・・こんな板じゃなくて丸みのある木じゃなかったかな?って思ったけどあまりに滑って怖かったので勘違いして覚えてたのかもね。
でも人がいっぱい歩いていたら揺れがすごくてもっと怖いんだろうなぁ(^_^;)


かずら橋の上から見た景色


昔はよくキャンプをしたけど、また川の近くでまったりキャンプをして癒されたいなぁ。
川の音を聞きながらうとうとしたり、水遊びをしたり、近くを探検したり、夜になったら火を焚いてボーっとしたり、流れ星をいっぱい見たり・・・なんだか懐かしいわ~



かずら橋から駐車場に戻る途中のお店で売っていた食べ物。
まだお腹が空いてなかったのでスルーしたけど、味付けはどんななのか気になるな

この後徳島発11:30のフェリーに乗り遅れないように先を急ぎます


祖谷のかずら橋HP http://www.city-miyoshi.jp/kazurabashi/index.html