大谷石資料館の帰り、この辺りの石の風景を楽しみながら高速道路のICまでのドライブ
巨大な岩があっちこっちにある光景
石材店も多いし、大谷石を使った蔵や塀、凝ったデザインの家などもたくさんあって面白い。
大谷石と廃墟を発見。廃墟に行く道が分からなかったので写真のみ。
青空と飛行機雲もいい感じ
大谷資料館の近くにある大谷景観公園。時間があれば少しゆっくり歩いてみたかったな。
大谷磨崖仏なんて読むんだ?? OyaMagai-butsu・・・おおや まがいぶつ
看板の指す方向に行ってみることにしましょ
大谷石を使ったと思われるキレイな公衆トイレの手前に無料あり。
ちなみに、この辺りはこれと似たような新しいトイレがいくつもありました。
トイレを見て大谷石も今時の色合いとデザインになっていることに感心しちゃった
自然にこうなったのかな?もちろん今は固定してるよ・・・ね?
天狗の投げ石を通り過ぎると大谷公園というところに出ました。ここも採石場跡だったんだ
大谷公園の真ん中にはドドーンと観音様。優しい微笑みの平和観音。
なんか鋸山にもありそうな感じ( *´艸`)
観音様をズームアップしてみると横にダンナっちの姿元気ですか~っ
本当に大きな採石場だったのですね~(´ω`)
写真手前の方に進むと大谷観音や看板にあった大谷磨崖仏もあります。
とりあえず私たちはここまでで終了。
大谷を訪ねて思ったこと。
うちの近所で見かける大谷石の塀はどれもこれも和風な感じ。
でも大谷石は塀だけじゃないんですな~(^◇^ ;)
大谷石を使ったモダンなデザインの家を見かけたりして、純和風なイメージから少し見方が変わったかも。
変わってないのは昔も今も優しい風合いの石ってことイイネ
大谷公園