既に田舎暮らしを実践しているブログスタッフーもいますが。。。
先日、東京虎ノ門で「“とちぎ暮らし”セミナー」が開催されました。
こちらは、「リタイア後は畑いじりでもしながら、田舎でのんびり暮らしたい。。。」そんな夢をもつ皆さんを栃木、そして鹿沼に呼び込むPRイベントにスタッフーとして行ってきました。
鹿沼市からは6人の呼び込み隊員が集結。
電車で2時間弱で会場の虎ノ門に到着。東京からこの近さも魅力のひとつです。
受付を済ませた参加者のみなさんに「かぬまブランド」いちご大福を無料配布!!
「田舎暮らしするなら鹿沼」とインプットしてくださいね。
はじめに栃木県出身の立松和平さんのトークショー。
続いて、栃木県産の食材をたっぷり使ったおいしいお料理を召し上がっていただきました。その間に、参加市町からのPRポイントを聞いていただきました。
「栃木っていいとこ!引越しちゃおかな。」と気持ちが盛り上がったあと、「相談会」となりました。
おかげさまで鹿沼市にたくさんの方が相談に来てくださいました。ね、満席状態でしょ!みなさん、田舎暮らしの夢などを話してくださいました。
ワタシはスタッフーとして参加しながら、東京から遠すぎない、電車の便が良い、宇都宮にも近い、寒すぎない、いちごがおいしいなどなど、相談者の方から鹿沼の魅力を教えてもらう有様。。。秋祭り(彫刻屋台)をご存知の方も多くて、もっと自信をもって鹿沼を宣伝しないと!と思いました。
ピンクのハッピ姿でがんばりました。「8時ダヨ。全員集合!!」に出てるキャンディーズとか秀樹みたいでしょ。。。