鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

あしたのために・その1@あしたは鹿沼に来るんだ、来るんだ、ジョー。。

2011-02-12 | まちなか

花木センターの温室入口の一角にあります。

矢板市在住の伴内松子さん作品です。

 

 

これって本物?ってくらいに精巧に出来てます。

見事です。

まさに芸術ですね。

 

 

毎回、このコーナーを飾り付けに、

矢板からはるばるやってくるそうです。

しかも自前で。。頭が下がります。

 

フクジュソウ、スイセン、フキノトウ、ツクシ、ネコヤナギなどなど

 

 

「パンフラワー」と言い、粘土で作った造花です。

パンフラワーはメキシコで生まれた楽しい粘土手芸。

昔メキシコではご婦人たちが、

朝食で、食べ残しのパンを使って、バラなどを作っていたそうです

 

 

こちら市民協働で手入れがすすんだ梅林園。

綺麗に整備され、

梅はちらほら咲き始め、かすかに梅の香りが漂います。。

こちらもこれから楽しめそうです。

 

たくさんの人に支えられてる花木センター

クリスマスローズ展は明日まで。

 

 

そして、明日は、かぬま楽市おひなさま巡りも開幕します。

クリスマスローズ展とかぬま楽市 プラスおひなさま巡り、

トリプルで楽しんじゃいましょう!!

 

あしたは、カヌマに来るんだ、

来るんだ、ジョー!!

 


バレンタインデーコンサート「JAZZ&POPS LIVE」

2011-02-12 | 井戸端会議

2月14日・・・

世間はバレンタイン一色・・・。

当日、NPO法人「CCV学園」による

心温まるコンサート「JAZZ&POPS LIVE」が開催されます。  

 

美しいメロディを聴きながら、

素敵な夜を過ごしませんか   

当日ご来店の方に、バレンタインプレゼントがあるみたいですよ!

詳細はこちらをご覧ください。

入場は無料!

 

恋人ときてもよし、友達ときてもよし、一人できてもよ~し…

いくぞーーー!。。

 

お問い合わせは、

鹿沼相互信用金庫駅前支店℡0289-62-5261にお願いします。