SEG夏期講習E3ターム(8/4(月)~8/8(金))アンケートからです。
高2生のJさんとKさんです。
2人とも自分の意思での受講です。
まず、Jさんです。
■毎日少しずつ少しずつ難易度が上がっていくのがゲームのようで楽しく、こんなにあっという間に3時間も経ってしまったのは初めてです。勉強をしている時、いつもはすぐ飽きてしまうのに、手が痛くなってようやく我に返る程集中していたのには驚きました。そして何よりも、分間読字数が1万字を突破し、初日の10倍にもなって本当に嬉しいです。配ってくださるプリントも面白かったです。某作家さんは気に入ったので学校で探 して違う本も読んでみたいと思います。これらのトレーニングはとても楽しく、効果も実感できたので、大学に入ったら池袋に通いたいと思っています。5日間という短い間でしたが、ありがとうございました。またどこかでお会いできたら嬉しいです。
「Jさんの最終5回目の主なスコア」たてサッケイド45 数字ランダム43・47・49 数字BP17-2(1分)29-3(2分)漢数字一行三→1,863、一→543、九→796 たて一行66・69 ロジカルテストCタイプ23/25・25/26 スピードボード5×519/21(3分)・23/23(3分)イメージ記憶13/40(1分)、27/40(45秒)倍速読書13,800字/分・理解度A-―桜蔭 高2女子―
以下は、Jさんの記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。
1 1,200字A-「数字を探すのが全然できず悔しいです。今日はとても疲れました」(数字ランダム13・18 スピードチェック40(59秒)・40(54秒)・40(57秒)・40(57秒))
2 4,500字A-「目の動きが少し速くなっている気がします。いつもはもっとゆっくり読んでいるので、速く読むのは新鮮でした」(スピードチェック39・40(56秒) ロジカルA21/23(3分)・28/28(3分))
3 7,000字A- 「イメージ記憶の時間が短くなって覚えるのが厳しくなってきました」( スピードチェック40(51秒)・40(46秒)ロジカルA40/50(3分)・45/47(3分))
4 7,700字A-「Pテストが少しできるようになって嬉しいです。明日で終わってしまうのが寂しいです」(スピードチェック40(48秒)・40(51秒)ロジカルB28/30(2分29秒)・28/30(2分23秒))
5 13,800字A-「分間読字数がこんなに増えて驚きです。スピードボードをもう少しやりたかった」(スピードチェック英単39・40(53秒))
スピードチェック、初日にいきなり終了したJさんです
Jさんの受講前の速読への印象は、「目の動きを速くしてたくさん読むのだと思っていた。まさかロジカルテストやスピードボードのようなものをやるとは思わなかった」。
受講目的は、「今よりも読むスピードが速くなれば勉強時間を確保しつつたくさん本が読めるようになるかな、と思って」。
効果的トレーニングは、イメージボード。
理由は、「集中していないと動かしていない方の位置がわからなくなってしまうので、集中しているか否かがすぐにわかったから。少しずつできるようになって嬉しかった」。
スコア的には優秀な理系。医学部志望と思っていたら、司法試験。それもどうも判事・検事志望のようです。
いちばん前で、物静かに、しかし楽しそうに受けていました。
次は、Kさんです。
■私のような平凡な一般人は5日間では何も変わらないのでは……と心配していたが、自分の心の中でも脳の中でも学習・集中・読書に対 しての意識が大きく変わって驚いた。周りが自分よりも若くて頭の良い(であろう)人達が沢山いたので、それに刺激されてがむしゃらにがんばった。いくつかの分野で自分でも驚くほどスコアがのばせたりしてうれしかったし少し自分が怖くなりました。また、高2の夏に受講して本当に良かったと心の底から思った。これからの受験勉強に大いに役立つものと確信しています。5日間本当にありがとうございました。
「Kさんの最終5回目の主なスコア」たてサッケイド29 数字ランダム49・53・55 数字BP13-3(1分)26-3(2分)漢数字一行三→292、一→201、九→143 たて一行57・59 ロジカルテストCタイプ8/10(3分)・11/12(3分)スピードボード5×59/10(3分)・11/13(3分)イメージ記憶11/40(1分)、27/40(1分)倍速読書14,700字/分・理解度B+―光塩女子 高2女子―
以下は、Kさんの記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。
1 1,125字A-「1時間経過したくらいで、目のつかれと頭のいたさに衝撃を感じたが、3時間がとても短く感じた」(数字ランダム15・19 スピードチェック35・40(60秒)・38・40(60秒)イメージ記憶14/40(2分)、23/40(2分))
2 4,200字A-「イメージ記憶の2回目をやったときに自分でも面白いほどできてびっくりした。本に関しては……読みたくないのに読みたくてたまらなくなるような……ぶっとんでいるような……(結局、内容が気になっています)」(スピードチェック40(57秒)・40(56秒)ロジカルA25/30(3分)・29/30(2分46秒)イメージ記憶25/40(2分)、38/40(1分30秒))
3 4,900字A 「多読の疲れがたまっていて思うように目が動かなくてとてもいらいらした。よく休もうと思う。今日の本の方が面白かった。あとでアマゾンで中古本を探します(笑)」(ロジカルA38/38(3分)・39/39(3分))
4 9,800字B+ 「広く見ることが分かってきた気がする。100%分からなくても良いという自信がわいてきた。広いところから情報を取っていくことが身についてきた」(スピードチェック40(59秒)・40(54秒)ロジカルB20/29(3分)・21/28(3分))
5 14,700字B+「本を(大体)1冊読み終わることができてよかった!!! 速読、うけてよかったです!!! 明日から必死に勉強します」(スピードチェック英単29・40(59秒))
Kさんの受講前の速読への印象は、「5日間では何も変わらないのでは……と思った。けれども、速読というからには沢山読んで文章に慣れるようなものだろうと期待していた」。
受講目的は、「文章に慣れたい、集中力をあげたい、そしてもちろん文を速く読めるようになりたい……といったような目的です」。
効果的トレーニングは数字ランダムとイメージ記憶。
理由は、「数字ランダムは、先生に言われたようにすることで本当に文字が浮きあがってくるようになったから。集中力が上がったから。イメージ記憶は、2日目からものすごい勢いで頭に入ってきた。めちゃくちゃにイメージして覚えたけれど、家に帰ったら古文単語がどんどん入ってきて衝撃的だったから」。
光塩女子生は、むかしからどういうわけか、SEGを経由せずによく教室に通っています。
JさんやKさんのような素直な子たちにもっと出会いたいです。
本人はみな、私は素直なんかではありません、と言うのですが。 真