goo

むずかしいところでも記録を伸ばすぞぉ!! 

 ユーキャン『新・速読』講座、全55回受講を終了したGさんの数値やコメントを紹介します。

   Gさんは、鳥取県に住む34歳の女性。

     「Gさんの進度確認テスト(1~5回)読字数の変化」初速734字/分 1回1,236字/分 2回1,688字/分 3回2,769字/分 4回5,714字/分 5回目8,372字/分

  「進度確認テスト」とは、5,000字程度のショートショートを読んだ後に、粗筋を思い出して書くというものです。

  通常の倍速読書より、「書かねばならない」ため負荷がかかります。

 それで10倍速ですから、大したものです。 

     「Gさんのプログラム0・0回目、08/2/02」たてサッケイド7 数字ランダム8 漢数字一行一→38、二→46 たて一行ユニット13 スピードチェック17(1分)22(1分)初速734字/分 

    「GさんのプログラムⅣ・55回目、08/6/12」たてサッケイド42 数字ランダム92 漢数字一行三→1,987、九→232 たて一行ユニット112 スピードチェック38(1分)36(1分)倍速読書『悪の華』19,700字/分 理解度

 プログラム0のシートトレーニングの数値は、これまで紹介した初期値としては、最も低い数値なのではないでしょうか。

 Gさんの頑張り(心構え)は並大抵ではなかった、ということになります。

 

  GさんのプログラムⅠのコメント

 1回 2/03() 今日は何もが初めてだったので、コリャムリと思ったが、また明日は今より上を目指す。

 2回 2/04(月) 少しですが、昨日より集中力がついた。少し目が疲れた。慣れるようにファイトです。

 3回 2/05(火) 頭痛がして、集中力がきれるかな思ったが読み取る力が今までより上がったな思いました。

 4回 2/06(水) スピードチェック、かなひろい、かなブロック伸びなかったので、明日こそ。

 5回 2/07(木) スピードボードが苦手なので、次の機会があったらそれを上回る記録を残したい。

  プログラムⅡ~Ⅲのコメントには今日まで忙しくなかなかできなかった。明日からどんどん時間をつくりたい」「なんとなく少し上がってきたような気がする」「今日はイメージ記憶が珍しくよかった。まぐれかも……。あとは集中力」「ヘルマンって楽しいと思う。がんばればもっと伸びると思う」「集中力が切れてしまって、何も出来なかった。イライラのせい?というようなコメントが続きます。

 前向きな姿勢ながらも、相当悪戦苦闘していました。

 最終プログラムⅣの46~55回目までは、すべてのコメントと倍速読書の数値です。


   GさんのプログラムⅣのコメントと倍速読書

 46回 5/22(木) むずかしいところでも記録を伸ばすぞぉ 『顔のない十字架』18,200字/分 理解度(よくわかる) 

 47回 5/23(金) だんだん本を読むのが好きになってきた。『悪人海岸探偵篇』17,000字/分 理解度 

 48回 5/24(土) 最近、近い字または近いところが見えにくかったのでメガネをかけた。そしたら字がまるまる見える。『暗黒のスタートライン』17,800字/分 理解度A 

 49回 5/25() 今日は全体的に伸びなかった。でも、赤川小説は大好きなのでこれからも読みたい。『三毛猫ホームズの推理』18,400字/分 理解度 

 50回 5/28(水) 今日は3日ぶりにしたけど、頭の休養にはよかったと思う。『かけぬける愛』18,900字/分 理解度   

  51回 6/08() 瞬発力がついてきた。あとは日常にどれだけ活かせるか?『黒豹全集 帝王コブラ』18,800字/分 理解度

 52回 6/09(月) 今日は昼から仕事なので、今までの速読の成果を出したい。『ラブ・シンデレラ』19,100字/分 理解度

 53回 6/10(火) 今日はスピードチェックがいつもより良かった。『耳なし芳一からの手紙』18,200字/分 理解度A 

 54回 6/11(水) たて一行ユニットが100台になった。今までにない数字だ。 『盲目のピアニスト』18,900字/分 理解度

 55回 6/12(木) 今日で速読の勉強が最後になって、やり通せたかなという感じです。ありがとうございました。『悪の華』19,700字/分 理解度A 

 

  GさんのプログラムⅣ後半(46~55回)での倍速読書の理解度は 、すべてです。しかし、初めての倍速読書のプログラムⅡではB~Dとなっています。

 自分の読書法に固執するのではなく、こちらが勧める方法を徹底して素直に受け入れたために、最後に大きな成果を手にすることが出来ました。

 倍速で読む本を、赤川次郎や内田康夫など、自分の好きな作家にして何冊も速読していくなど、Gさんなりの工夫もみられます。

  基本を押さえ、その上に工夫が必要ということになります。

 

 「初めてのことばかり。本当に速読ってすごいなと思いました

 GさんのプログラムⅡの1回目(全体で6回目)のコメントです。

 「こんなことにどんな意味があるのか?」というような40代前後の男性(通教)によくあるコメントと比べると、各種トレーニングに対しての敬意のようなものが感じ取れます。

 当然、真摯な取り組み方となり、最大限、トレーニング時間を自分のものにすることになったという良循環が生まれています。 

 


             ※クリエイト速読スクールHP

 

 

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« なおしのお薦... 朝こんなに少... »
 
コメント
 
 
 
送るべきか (小川)
2008-07-13 02:02:01
松田さん、こんばんは。
さて、下から11行目のGさん6回目のコメント「初めてことばかり」は「初めてのことばかり」ではないかと思います。
それから、Gさんの50回目に読んだ本「かけるける愛」は「かけぬける愛」かと。
毎度こまかい指摘をしていて、ほかの人は気にならないのか、こういうことはスルーすべきなのか、どの程度なら指摘すべきなのか、などと考えてしまいます。
基準がよくわかりません。ですから、何か見つけたら報告します。それではまた。
 
 
 
送るべし (m)
2008-07-13 02:16:41
なおしさん、こんばんは。
またまたありがとうございます。

気づいたらお願いします。
どこまでもお願いします。
 
 
 
すごいですね~ (空猫)
2015-02-16 04:59:35
同じことやっても、こんなに伸びる方がいるなんて!

受講2回目でも、全然追い付きませんよ

私はマイペースに根気を使って生きていきます~
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。