Tさんは40代の男性。
外資系企業のシステムエンジニアです。
Tさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。
「Tさんの体験レッスンの主なスコア15/6/14」たてサッケイド20 数字ランダム13・16 漢数字一行〇→139、三→103、一→91 たて一行ユニット30・33 スピードチェック23・24 ロジカルテストAタイプ18/19(3分)20/20(3分) イメージ記憶14/40(2分)28/40(2分) 初速554字/分・理解度B
「Tさんの体験レッスン(入会時)アンケート15/6/21」 ・「感想」頭が熱くなって使っている感じがした。・「目的」会社に行き詰まっているのでストレス解消と自己啓発の意味で。
体験終了後、Tさんは疲れ切った表情で教室から事務室に戻ってきました。この記憶はいまも強く残っています。
初速554字/分・理解度Bは、熟読癖が強いだけでなく消耗していたということになります。
以下は、Tさんの受講10回~30回目アンケートと、最新スコアです。
「Tさんの受講10回目アンケート15/8/30」
マイナス・ランダムシートに苦手意識があります。・上達していっている実感がいまいちわからないです。・今日、学生さんの後ろの席に座りましたが、全体的に3倍くらいその方のほうが速く、良い刺激になりました。
プラス・ストレス解消になっている。・中学生(高校生?)と同じ問題を解き、あまりの速さの違いに苦笑いしかでなかったが、良い意味で刺激になった。今まで初心者ということでいちばん前に座っていたが、後ろに座るのも良い(速い人を前方に見る、という意味で)。・実生活、仕事ではまだ感じることはないです。。。
「Tさんの受講20回目アンケート15/11/8」
マイナス・細かいことだが例えば、・サッケイドシートの▼▲を確実に見るべきなのか、視野に入ったと思えばいいのか。・ランダムはどのくらいアバウトでよいのか、どこは必ず守った方がよいのか等といったことがわからない場合がある。
プラス・仕事柄、仕事の内容について効率が良くなった等はよくわからないが、ストレス解消になっている。・物事の考え方が前向きになったように思える。・中学生が自分の5倍くらいの速さでトレーニングしている姿を見ると、いい意味でのプレッシャーになっている。
「Tさんの受講30回目アンケート16/1/10」
マイナス・最近は各トレーニングがそれぞれ以前と比べて伸びているのか、あまり実感を得られない部分があります。可能なら、伸びていない(伸びるべき)トレーニング項目について、コツを教えていただけるとうれしいです。
プラス・職場がストレスが多いところなのですが、このトレーニングのおかげで、ストレス解消になっていると思う。・理解度(状態解析と将来どうすべきか対応策等)は上がってきていると思う。
「Tさんの受講35回目の主なスコア16/2/14」よこサッケイド36 数字ランダム28・31 漢数字一行〇→800 、四→612、三→504 たて一行ユニット63・60 スピードチェック33・40 ロジカルテストBタイプ28/30(2分52秒)30/30(2分35秒)イメージ記憶16/40(1分)27/40(1分)倍速読書『武士道セブンティーン』3,000字/分・理解度A-
6月1回・7月4回・8月5回・9月4回・10月4回・11月5回・12月6回・1月4回・2月2回の計35回です。
週末週1回のTさんです。
とりあえず理解度が上がっての5倍速達成となります。
コツコツ通うひとがいちばん大きなものを手にするのは、生徒さんたちが証明してくれています(例のMさん、通訳案内士に合格したそうです)。
目の運動ばかりでなく、脳に負荷をかけてワーキングメモリを鍛えるプログラム。
できるようになるとすぐ上のレベルの課題が提供されます。
教室では、つねに適度な「ストレス」がうまれるようになっています。
「いい意味でのプレッシャー」があります。 真
※クリエイト速読スクールHP