先々月9月20日に入会したSさんは、もう受講31回です。
2020-10-26「イメージ記憶の一瞬でイメージする感覚が分かってきた」のSさんです。
まず、Sさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。
「Sさんの体験レッスンの主なスコア20/9/20」 たてサッケイド23数字ランダム20・14 漢数字一行〇→235、三→115、一→103 たて一行ユニット40・38 スピードチェック24・26 ロジカルテストAタイプ24/24(3分)・24/24(3分) イメージ記憶30/40(2分)40/40(1分) 初速1,500字/分・理解度A
「Sさん体験レッスン(入会時)アンケート20/9/20」・「体験感想」疲れたが、朝にやるには丁度よかった。・もっとレベルアップしたいと思った。・90分を感じなかった。・静かな雰囲気でリラックスして取り組めた。・「入会を決めた理由」勉強・読書の効率化、能率化を図りたいから。・事務・情報処理能力を上げたいから。
次は、Sさんの受講30回目アンケートと最新スコアです。
「Sさんの受講30回目アンケート20/11/8」
マイナス・「最初の30回はクリエイト最優先の生活をおすすめします」という趣旨のご提案が体験時にあったので素直に従いました。習い事は、(特に最初のうちは)兎にも角にも師の教えに多少盲目的にでも従うべきだと考えているからです。今回30回を迎えて、今後どのように通学しようかというのを考えています。週末に1回か2回程度にしようかと思いつつ、集中的にトレーニングすることの効果も体感しているのと、早くスコアを伸ばしたいのとがあり、なかなか悩ましいです。やはり土曜の1限かなあ……。
プラス・他の受講生の方々とは異なる視点からクリエイトでの効果を分析したいと思いつつ、大抵のことがブログに書かれているのでどうにも独創的なことを書けないのが悩ましいアンケートです……が、今回も懲りずに試みてみます。
(1)飲酒量が減りました 仕事から帰ってきてお酒を飲むという習慣は、ある種の社会人にとっては至福であり救済であり、自分もその習慣に片足を入れつつあった一人でした。クリエイトに通い始めてからは本を読みたくて仕方がなくなり、寝る前の習慣がアルコールから本に変わりました。忙しく厳しい一日だったとしても、寝る前に本を読むと心がリセットされます。
(2)食事の重要性を身体レベルで認識するようになりました イメージ記憶でスコアが伸びない日を分析したところ、自分の場合は、食事をきちんとしていなかったことが判明しました。これは過去のブログにも似たようなことが書いてありました(確かラムネを食べて頭を働かせるという話だったと記憶しています)。土曜の9時半にクリエイトのすぐそばのミスドでドーナツを食べてから教室に向かうと調子が良いです。そしてこれは、速読訓練だけでなく勉強や仕事にも通じることです。
(3)「イメージをとりあえず頭に入れておく」という感覚が身につきました これも過去のブログに言及があります。イメージ記憶では、言葉に反応してイメージを想起させるという訓練を行いますが、僅かな時間で想起したイメージであっても割合覚えています。「とりあえず頭に入れておけば後から取り出すことができる」という脳の不思議な仕組みに気づきました。そしてこれに気づくと倍速でドンドン読み進めていくことにも抵抗がなくなっていく気がします。
30回で自分でも驚くほどスコアが伸びましたが、「まずはスピード重視」という講師の方々の言葉を信じてきたがゆえの結果と思います。次の10回はもう少し正確性のことについて考えてみてもいいのかな……と最近は思います。丁寧にやる必要はなくとも精度はもっと上げられると思っています。
「Sさんの受講31回目の主なスコア20/11/11」たてサッケイド大50 数字ランダム155・140・160 漢数字一行三→5,850、一→990 たて一行118・124 スピードチェック40(50秒)・40(50秒)ロジカルテストDタイプ28/30(2分44秒)・29/30(2分33秒)イメージ記憶16/40(30秒)30/40(20秒)イメージ読み101個(45秒)倍速読書『なぜ古典を読むのか』11,900字/分・理解度A-「イメージ読みが短くなり、1回しか読めなかったが割とできた」
Sさんの受講30回目記録カードには、「早いもので30回。クリエイトで集中してトレーニングをし「日常を楽にする」という初心を今一度思い出したい」とコメントがありました。
まだ2か月も経っていません
ロジカルテストは、あと数回でEタイプ。
「大抵のことがブログに書かれている」という「ブログ」が営業に役立っているとは思えませんが、少なくとも、入会後に本気になって打ち込む生徒さんには宝の山になってくれているのはありがたいです。
教室トレーニングのよき伴走者は、講師とブログ、そして周りの生徒さんです。 真
※クリエイト速読スクールHP