SEG春期講習C3ターム(3/14(月)~3/18(金))アンケートからです。
新中3生のG君です。
お母さんのススメでの受講です。
■まず、第1回と見比べると、自分がものすごい成長したことがわかった。物を広く見ることが大切であることがどの訓練からも非常によくわかり、それを講習のなかで少しは活かして実行できたのではないかと感じている。自分のことだが、数字ブロックにくらべ、かなブロックの方が全体の数が少ないのに数値が全然でなかったので、数字より平仮名を形としてとらえられていないのではないかと感じた。
「G君の最終5回目の主なスコア」たてサッケイド73数字ランダム39・40・46 数字BP20-4(1分)37-1(2分)漢数字一行三→2,100、一→1,500、九→378 たて一行76・80 ロジカルテストCタイプ12/13・15/15 スピードボード5×516/17(3分)・16/17(3分)イメージ記憶19/40(1分30秒)34/40(1分)倍速読書8,400字/分・理解度A-―筑駒 新中3男子―
イメージボードが16戦12勝、イメージ読みは75個(2分)でした。
以下は、G君の記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。
1. 1,895字A-「同じ訓練でも少し速くなったのがわかった」(数字ランダム15・17・19 スピードチェック22・27・27・30)
2. 2,700字A-「1日目より明らかに上がったのが半分くらいあった。全体は難しかったが、1つ→2つなど徐々に広く見ようと心がけたのが影響したのかも?」(スピードチェック31・35 ロジカルA17/18(3分)・27/28(3分))
3. 6,300字B+ 「読む速度も変化が見えてきた。速読のときに縦サッケイドを意識して2~3行のようにあつかって読んだらほとんど理解度は変わらず速く読めた」(ロジカルA43/43(3分)・46/48(3分))
4. 6,000字A 「前と比べて、全体的に速くなってるのを実感できる。挑戦してみると、ほとんどできたので、限界を求めずトライしたい」(スピードチェック35・37 ロジカルB15/24(3分)・15/17(3分))
5. 8,400字A-「前より確実に速くなったのを実感した。読みたい本を見つけたので、どんどん読んで、英語の本なども読んでみたい」(スピードチェック英単26・37)
G君の受講前の速読への印象は、「本を読むテクニックを解説し、それぞれ実践し、反復していく」。
受講目的は、「本をあまり読んでいなかった時期があり、最近本をまた読みたくなってきたため、純粋に興味がわいた」。
効果的トレーニングはサッケイドシート。
理由は、「サッケイド:ほとんどの訓練の基礎になっているうえ、行として全体を捉えることが、直接本を読むことにかかわっていると思ったから。実際、サッケイドを意識するのとしないのとでは、読書スピードに大きな差があった」。
SEGのアンケートを公開するたび、サッケイドシートは効果的、と若い子たちが挙げます。
クリエイトに入会して間もない生徒さんは、サッケイドシートについて、このブログでリサーチしていただきたいです。
疑問点があったときは、即講師に質問お願いします。
取り組み姿勢が新中3などとはまったく思えないG君でした。 真
※クリエイト速読スクールHP