goo

読み落とし、見落としが少なく、トレーニングが役に立っていると実感

  Eさんは、小学5年での入会です。

 お父さんの紹介です。

      「Eさんの体験レッスンの主なスコア13/4/20」たてサッケイド37 数字ランダム2015 漢数字一行〇→169三→73一→62 たて一行ユニット4236 スピードチェック1414ロジカルAタイプ7/736/63分)イメージ記憶12/402分)、22/402分) 初速1,230字/分

    「Eさんの体験レッスン(入会時)アンケート13/4/20」「体験感想今までやったことがないやつがたくさん出てきておもしろかった。「入会を決めた理由」読書量と読書スピードをふやすために。

 Eさんの受講10回・20回目アンケートと最新スコアです。

 
   「Eさんの受講10回目アンケート13/12/15」
   マイナス・「たて一行ユニット」の数字がなかなか上がらず、見るのがおそい。

   プラス本をよんでみると、よむスピードがはやくなった。

    「Eさんの受講20回目アンケート14/5/17」
   マイナス・イメージ記憶の1回目がなかなかのびない。

   プラス・たて一行ユニット、ロジカルテストが得意になってきた。

   「Eさんの受講28回目の主なスコア14/10/12よこサッケイド26 数字ランダム1921 漢数字一行〇→480、三→137、一→100 たて一行ユニット3042 スピードチェック
1821 ロジカルBタイプ11/133分12/123分イメージ記憶22/4045秒)、40/4045秒) 倍速読書『バッテリー23,600字/分・理解度※数字ランダム・漢数字一行は前回のスコアです。

 Eさんのたて一行ユニット、前回は5854でした。倍速読書も4,800/分・理解度でした。

 イメージ記憶、次回から2回30秒です


 
  お父さんのMさんも、昨年4月20日、お嬢さんのEさんと一緒に入会しました。

   ただし、お父さんは再入会です。前回は、49回受講しています。

  メガ外資社員です。

   Mさんの再入会1回目のスコアとアンケート、そして最新スコアです。

       「お父さんMさんの受講1回目の主なスコア13/4/20たてサッケイド55 数字ランダム2019 漢数字一行〇→360三→380一→235 たて一行ユニット4757 スピードチェック3337 ロジカルAタイプ28/28329/293分)イメージ記憶16/402分)、27/402分) 倍速読書『謎の独立国家ソマリランド』5,600字/分・理解度

    「お父さんMさんの受講1回目(入会時)アンケート13/4/20」「体験感想久しぶりで、今一つスピードが上がらなかった。・「入会を決めた理由」継続的に集中力を高める訓練をしたいと思ったので、再度入会した。娘にも入会させ、一緒にやっていきたいと思った。

   「Mさんの受講10回目アンケート13/11/17」
   マイナス・特にない。どうしても時間が(受講の間隔が)あいてしまうのが悩み。

   プラス・軽い本なら時間をかけずに読めるようになったため、時間をうまく使えるようになった気がします。・仕事でも大量の文書を扱うので役に立ってます。

    「Mさんの受講20回目アンケート14/4/26」
   マイナス・漢数字一行Pシートはどうしてもやり方がわからないです。スピードを上げると字がまるで見えなくなります。

   プラス・仕事で文字をチェックすることが多いので役に立っています。

    「Mさんの受講30回目アンケート14/10/12」
   マイナス・わからないことはありません。

   プラス・目の動かし方が身についてきたのか、速く読んでもいろんなキーワードが自然に飛び込んでくるようになってきたので、スピードを上げて読んでも大意はつかめるようになってきた。・仕事でかなりの量の文書を読みこなしているが、読み落とし、見落としが少なく、トレーニングが役に立っていると実感できます。


    「Mさんの受講30回目の主なスコア14/10/12よこサッケイド185 数字ランダム4851 漢数字一行〇→405、三→640、一→275 たて一行ユニット6764
 ロジカルタイプ30/302分37秒30/302分42秒イメージ記憶16/401分)、37/401分) 倍速読書『パブリック6,400字/分 理解度A-※数字ランダム・漢数字一行は前回のスコアです。

 継続的に集中力を高める訓練を」というMさんのコメントは、クリエイトのトレーニングの主目的のようなものです。

  

   ところで、前回のMさんは、2010年4月7日に入会しています。

  4月5回・5月10回6月13回・7月8回・8月4回・9月3回・10月4回・11月1回計48回

 そして、49回目は2011年3月23日でした。

 最初の入会時の体験レッスンスコアと入会時アンケートです

    Mさんの体験レッスンの主なスコア10/4/7」
数字ランダム17 漢数字一行〇→154、三→111、一94 たて一行ユニット3434 スピードチェック2728 ロジカルAタイプ14/143分)19/19(3分)イメージ記憶17/40(2分)、25/40(2分)初速923字/分  

    Mさんの体験レッスン(入会時)アンケート10/4/7」
・イメージ記憶が面白かった。他のトレーニングも普段使わない視神経を使うので続ければ効果が期待できます。・良心的な受講料だと思います。・自身の目的としては、仕事の能率アップ、仕事に関連する専門書の読書の量、スピードをアップさせるため。

 当時のMさんの40回目アンケートがユニークです。

     Mさんの受講40回目アンケート10/8/25
   マイナス
・相変わらず基礎があまりのびないことでしょうか。ただ、読むのが速くなったことは自覚ができています。先日、時間があったときに、コンビニで売っている本を立ち読みしてみましたが(新書版)、20分で読めました!!
   
     プラス
・速く、かつこまかく読めるようになった気がします。・よくすすめられる「小説」ジャンルについて。小説という分野を否定する気は全然ありません。若いときは、読書家というほどではありませんが、結構読んでました。村上春樹、森瑤子ブレッド・イーストン・エリスフォーサイスなどなど。今でも良い小説に出会えれば良いのですが、若いときに比べてそのバーは格段に上がってしまいました。偉そうに言うわけではないのですが、このくらいのとしになるとそれなりの経験をしてきているわけで、早い話、へたな小説よりも自分の人生の方が100倍面白いのです。もちろん、人はある悩みに対してどのように対処したか、あるいはもっと単純な娯楽小説だって十分参考になり、あるいは非日常性によりストレスが解消されるなど、その他多くの効用があることはわかっていますが、あまりに誰かの白昼夢みたいな話だと、「つき合いきれない」というのが正直なところです。まあ、これをして、人は「感性が鈍った」と言うのかもしれませんが。

 
2010年5月19日の受講10回目アンケートのプラスに、「元々、かなりの量の書籍等を読むのですが、集中力はついてきた感じがあります。また、目が疲れなくなりました(以前は少し読んでいると、目が疲れ、頭痛がすることが多かったのですが……)」とあります。

 Mさんの自分の人生の方」も、「元々、かなりの量の書籍等を読」んできたからの成果という気がしますが、どうでしょうか。  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 自分なりに楽... この目標を達... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。