goo

イメージ記憶の効果だと思いますが、速く処理してもより記憶に残るようになってきました

  Rさんは、外資IT企業の日本支社に勤務しています。

 速読は以前、PCのソフトウェア」でしたことがあるという20代後半の男性です。


  ほぼ2年前、Rさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。

       「Rさんの体験レッスンの主なスコア12/11/24」たてサッケイド19 数字ランダム1515 漢数字一行〇→360、三→94、一86 たて一行ユニット2423 スピードチェック1812 ロジカルテストAタイプ16/17(3分)18/18(3分)イメージ記憶15/40(2分)、39/40(2分)初速878字/分

       「Rさんの体験レッスン(入会時)アンケート12/12/2」
  「体験感想」普段あまり目を動かしていなかったので、とても疲れました。いろいろなトレーニング、レッスンがあり、頭全体を使っていると感じました。
「入会を決めた理由」仕事の業務や読書を効率的に行えると感じたので。

 
以下は、Rさんの受講10~30回目アンケートと、最新スコアです。

        
「Rさんの受講10回目アンケート13/2/9
   マイナス
・今のところはありません。日によってトレーニングのばらつき(スコア)があるのをなくして、いつでも集中できるといいなと思っています。

     プラス・普段、本を読んでいても速く速く進めるようになってきました。さらに理解度を上げられるといいと思います。単純作業等の処理時間は速くなったことを実感しています。判断や思考などもっと複雑な作業に対する処理速度を上げていきたいと思います。

           
「Rさんの受講20回目アンケート13/3/3」
   
マイナス・中盤のトレーニングは順調に伸びているが、序盤と読書速度のトレーニングの伸びがあまりよくないです。練習あるのみだと思いますが、引き続き、より記録が上がるようにがんばっていきたい。

   プラス・ようやく速く情報を処理する習慣がついたためか、普段の読書仕事でも効果ができてきたように感じます。特に文章の理解速度は向上しています。イメージ記憶の効果だと思いますが、速く処理してもより記憶に残るようになってきました。トレーニングでは少し壁があるように感じていますいますので、より記録を向上させるためのヒントを教えていただけるとありがたいです。

           「Rさんの受講30回目アンケート14/9/21」
   
マイナス・特にありません。少しずつ伸びているのですが、考え方、取り組み方を変えていかないと大きくは伸びなさそうです。

   プラス・イメージすることによって物事が覚えやすくなった気がします。物事を関連付けて覚えるクセがついています。情報を素早く処理しようという意識は強くなっています。

  
         Rさんの受講31回目の主なスコア14/9/28よこサッケイド21 数字ランダム2832 漢数字一行〇→1,600三→750一→570 たて一行ユニット5648 スピードチェック3137  ロジカルCタイプ26/30(3分)24/24(3分) イメージ記憶16/40(45秒)、29/40(45秒) 倍速読書『伝説の社員』4,500字/分 ・理解度A-スピードを上げて負荷を高めていくイシキを持つ※漢数字一行・スピードチェック・ロジカルは前回のスコアです。

 2012年2回、2013年24回、2014年5回計31回です。

 受講26回目が2013年5月12日で、受講27回目が2014年8月17日。

 1年3か月のブランクがあります。

 

 せっかくいちばんしんどいはずの前半25回を終了したわけですから、一気に50回までと思わないわけではありません。

 しかし、仕事や個人的事情等々いろいろあります。

 これからまたネジを巻き直していただければと思います
      






          ※クリエイト速読スクールHP    

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 速読は速読と... 正直なところ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。