goo

その後の仕事への影響を書いておく

 第79期文演(22/4/2~22/6/11)アンケートからです。

  きょうは、投資顧問会社社員のMさん

 
2021-12-29意識的に集中のスイッチを切り替える訓練の場」のMさんです。




    Mさんの文演アンケート




Q.1 当講座をどんな目的で受講しましたか?
A.1 
昔から現代文は得意であったものの、それはあくまでも書かれていることを理解する能力に過ぎなかったため、自分で文章を書くのは不得意だった。どうにも思考が散らかって、わかりにくい文章を書いてしまう自覚があった。しかし、今後の人生を日本語の文章を読むだけで切り抜けられるとも思わず、できるだけ文章を書かずに文章力を高められないかと思っていたところ、文演を知り、受講を決めた。

 
Q.2 「文演」を受講して文章への印象で変わったことがありますか?
A.2 
これまでは、悪文の意味が分からず、書かれているものをそのまま理解するように努めていたが、文章の良し悪しを気にするようになった。また、良い文章の場合は、これまでよりも書き手の意図を深く理解しようと意識し始めた。よい書き手は非常に繊細に言葉を選んでいると知ったからだ。



Q.3 宿題の「要約」はどうでしたか?
A.3-1「授業前」
はじめて丁寧な要約をしたが、できるかぎり原文の意図を汲んで再構築することが難しかった。最低限必要な幹となる部分の抽出には苦労しなかったものの、とにかく短くすればいいという話でもなく、字数が決められていたため、枝部分にどれを持ってくるかの判断に難儀した。大きく外していないと思いつつ、最後まで自信はなかった。


A.3-2「授業後」
自分の要約の至らない点を考えるのは難しかったが、楽しかった。ほかの方の要約を読んで、良い点悪い点を考えることで、自分の要約も距離を置いて批判しやすかった。要約の骨子は納得がいくもので、今後の参考にしようと思った。

 
Q.4 全体的な感想をお聞かせください。
A. 
文章を書く上での基礎から学びなおすことができた。おぼろげに知っていることもあったが、改めて体系的に学びなおすことで、きちんと理解できた。また、さまざまな悪文を批判的に読むことで、回避すべきポイントや意識すべきことが明確にわかり、繰り返すことで身についた。私のように文章が下手なものが書くと、初稿は必ず悪文になるため、推敲で悪文を直す機会のほうが多い。理に適っている。
 松田先生、ありがとうございました。

 
 以上が文演の感想だが、このアンケートを提出〆切を破ってしまった。せっかくなので〆切を破ったがゆえに書ける、その後の仕事への影響を書いておく。
 仕事柄、長文を書くことはめったにないが、代わりに説明用のPowerPoint資料を作成することが多い。これまでは〆切間近に慌てて作成してその場しのぎをしたり、指摘されたことだけ直す前提でいい加減なものを上司に見せていたりした。
 文演を受けてからは、作成に取り掛かる前に、構成を強く意識するようになったし、細かな文言や見せ方にも注意を向けるようになった。当然しんどいので、常にできているわけではないが、相手に伝えるためにすべきことが何かを理解できたため、取り組み姿勢が変わったなと感じる。
 結局は文章もPowerPointの資料も論理構成が重要、かつ細部にまでこだわる必要があるという点では同じなのかもしれない。 


 試験が終わったので、心機一転で速読に通うつもりです。
 引き続きよろしくお願いいたします。



 「昔から現代文は得意」というだけあり、Mさんの要約はほぼ完璧(「10回ごとアンケート」もさすが、ポイントを突いています)

 1回目の提出での高得点というのは、なかなかありません。受ける必要のない生徒さんでした。

 「試験が終わったので、心機一転で速読に通うつもり」とは、どんな試験だったのでしょうか。気になります。


 Mさんの速読は、受講44回(22/5/15)

 この間に、第15期土日朝トレ第30期平日朝トレ、そして第79期文演と立て続けに受けています。

 優秀なうえに貪欲なMさんですが、これからさらにということですから頭がさがります。



 Mさんは高校のとき寮生活をした友達と、3人でルームシェアしています。

 2人ともすでにクリエイトに通っています。

 次は、文演へのプッシュお願いしますm(_ _)m  







          ※クリエイト速読スクールHP                      

     

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« クリエイトの... 実際、マスク... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。