goo

毎回反省や振り返りをメモして次回を受けるようにしてからより精度が上がった

 Eさんは大学職員。

 アラサー女子です。

 クリエイトは、あちこち検索して


  まず、Eさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートです。

      
   Eさんの体験レッスンの主なスコア24/1/5たてサッケイド18 数字ランダム1917 漢数字一行〇→230、三→133、一123 たて一行ユニット44
46 スピードチェック2229 ロジカルテストAタイプ23/23(3分)・19/19(3分)イメージ記憶27/40(2分)37/40(1分30秒)初速973字/分・理解度


        「Eさんの体験レッスン(入会時)アンケート24/1/7 「体験感想」
一つひとつのトレーニングの内容について事前に説明をいただいたのでやり方は理解できていたが、実際にやってみるととても難しかった。特に前半のかなを探す訓練が簡単そうに見えてなかなか見つからず、焦ってしまった。後半の各種テストは久しぶりにこういった内容のテストをしたので難しかったが、ゲームのようで面白かった。2回ずつ同じテストがあったので、1回目でやり方を覚え、2回目でさらに良いスコアを出そうとやる気が出た。終わった後は、頭がクリアになったようで、その後の読書もいつもより速く読めたように思う。・「入会を決めた理由」速読に関しては、小学生の頃から興味はあったが、結局何もしないまま社会人で特に問題もなく生活していた。しかし、最近になってYou Tubeで速読のことを耳にして、再び興味がわいた。3か月後にスウェーデン語の資格試験を控えていること、また最近再び読書をするようになったことから、これらに役立てたいと思い入会を決めた。


 以下は、Eさんの受講10回目アンケートと、最新スコアです。

 メールに「
10回目アンケートを以下のとおりお送りします。自分の備忘録も兼ねて書いたため、長くなってしまい申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします」とありました。


      「Eさんの受講10回目アンケート24/2/9 
     マイナス
・トレーニングごとにコツをつかめてきたが、自身の得意不得意によってスコアが伸びているものとなかなか伸びないものの差があることがもどかしい。

   ・特に苦手だと感じるのは、数字ランダム、スピードチェック、ロジカルテスト。

   ・数字ランダムは数字があまり好きではないからか、かなよりも目に飛び込んできにくく20番以降なかなか進まない。

   ・スピードチェックは、時間に迫られるのが苦手で、時間内になんとか終わるようにはなったものの、間違えたと思いつつ丸つけしていることが多い(正答率を上げようとするとまた時間内に終わらなくなる)。

   ・ロジカルテストは最後の5問位になると、時間のなさに焦って頭がうまく働かなくなる。ようやくBタイプもスコアが安定してきたが、次のCタイプでまた難度が上がるのかと思うと恐ろしい。でもまずはスピード重視で、その後に必ずスコアがついてくると信じてやっていきたい。

   ・一方で、かなひろいやイメージ記憶は好きなトレーニングだが、制限時間が短くなってスコアが伸び悩んでいる。かなひろいは、いくら注意しても段ごとに23個取りこぼしがあるのは何故だろう(答え合わせの時ですら見つけられない)。

   ・イメージ記憶は、時間が短くなるほど11つにかける時間を短くする必要があるが、そうすると結果的にきちんと覚えられず正答率が下がる。1回目で上段、2回目で下段を覚える方法もやってみたが、2回目の時間が短い場合2回目の負荷が大きい。「1回目で全部は覚えようとしなくてもいいが、1回目で下段も1つでも多く覚えようとすれば一度見た分2回目が楽になりますよ」とアドバイスいただきコツをつかめてきたのでその方法でやっていきたい。

   ・また倍速読書は、ずっと4,0005,000字あたりなのだが、元々読むのがかなり遅いので、これでいいのか、もっと多い方が良いのか目安が分からない。

   ・平日の仕事後疲れている時の方がスコアが良いという発見があった。疲れによって余計な力や雑念が抜けている分集中できるのだと思うが、この状態をコンスタントに保ちたい。回数を重ねれば、その域に達するのだろうか。

   ・たまにお隣で凄い速さの方に遭遇すると、何回くらいでこんな風になれるのだろう……と気になってしまう。でもその時は自分も引っ張られて良いスコアが出るので有難い。

   ・毎回受講するたびに新たな疑問や悩みがどんどん出てくるが、前回10回目の授業でたまたま受講者が私1人だったので、悩んでいたことをたくさん質問しながらトレーニングできて大変貴重な時間となった。いただいたアドバイスを今後に活かしていきたい。

 

      プラス完璧に理解しようとするとまだまだ遅いが、普段の読書スピードが上がった。
  
   ・メール処理が早くなった。英語メールも少し早くなったが日本語ほどではないので、外国語だと別のコツが必要なのか気になる。

   ・現在勉強中のスウェーデン語の単語を覚えるのにイメージ記憶が役立っている。

   ・受講方法について、自分の場合は毎回1回ずつ受ける方が良いことがわかった。毎回反省や振り返りをメモして次回を受けるようにしてからより精度が上がったように思う。

   ・トレーニングでは、ブロックやページを俯瞰してみると、文字が目に飛び込んでくるようになった。

   ・ロジカルテストはレベル上がった途端、急にできなくなって焦ったが、最初全くできなかったものが回数を重ねてだんだんできるようになっていく喜びや達成感がとても大きい。当初は通信を考えていたが、自分の限界にとことん挑戦できる環境に身を置くことにして本当に良かった。

   ・またクリエイトに通い始めて一番嬉しかったのは、イメージ系のトレーニングが得意だとわかったこと。今まで読書は、一度読み始めると楽しいものの、読むのが遅いため苦手意識が強くあった。しかし、子どもの時から頭の中で人物の声色やスピードまで想像しながら読むのが好きだったことを思い出した。イメージ系のスコアが良いのはそのおかげだと思う。読むのが遅いことも決して無駄ではなかったのだと、クリエイトに来て初めてわかって嬉しかった。今後はこのイメージ力を更に伸ばしつつ、スピードも併せてつけていきたいと思う。


     
さんの受講11回目の主なスコア24/2/10たてサッケイド62 数字ランダム4640 漢数字一行〇→3,1561,620690 たて一行ユニット8580 スピードチェック4054秒)・4056秒 かなひろい52/601分15秒ロジカルテストBタイプ29/302分58秒)・29/302分55秒)スピードボード4×432/34(3分)29/35(3分)イメージ記憶18/40(1分)34/40(45秒)倍速読書『陽だまりの彼女3,600字/分理解度今日は疲れていたのでスコアが良かった。特にスピードチェック、ロジカルテストが良かった。昨日のアドバイスをもとにロジカルテストをやったらスムーズにできた※スピードボードは、前回のスコアです。

 月別受講回数は、1月8回・2月3回計11回です。

 Eさんからは体験終了後、「3か月後にスウェーデン語の試験を受けます。役立ちますか?」との質問がありました。

 体験時のスコアが高いため、月10回ペースで、試験まで20回程度通えばEさんにはとても役立ちますよと断言しました。

 1か月半ほど先のEさんの「資格試験」が、こちらも楽しみになっています。
 


 Eさんはまだ初級朝トレを受けていません。

 それにしては、受講11回目の序盤のスコアが高いです

 受講10回目のC講師との1vs.1での「アドバイス」が奏功したのでしょうか。

  あるいは、HさんRさんMさんなど生徒さんらがオススメしだしている『速読のすごいコツ』を一読されているのでしょうか。未体験の読者ではなく、「生徒さん」のオススメというのが痛快です。

 昨年の体験記で野原昌崇さんは、「この書籍は入会直後(10-20回終了後)に既存会員こそが読むべきものだと思う(私の入会当時には出版されていなかった、入会10-20回のタイミングで読んでいれば私のスコアはさらに格段に伸びただろう」と書いてくれています。

 受講生でしたら、ぜひこういうところは押さえてほしいです。

 Eさん、もし未読でしたら教室にみえたとき、開始前の時間に『コツ』第一章と第二章をご覧ください。教室入り口に2冊置いています。



 また、この夏の文演、時間を調節してぜひ受けてみてください。

 「社会人で特に問題もなく生活していた」のに、どうしてこれほど読み書きに関して知らないことが多いんだろうという経験ができるはずです  







       ※クリエイト速読スクールHP   

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 2/10(土)教... 頭を使ってい... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。