SEG夏期講習C3ターム(7/25(月)~7/29(金))アンケートからです。
高2男子のJ君です。
同級生のススメでの受講です。
■本を読むということを中心に訓練を行うのかと思ったが、本を読むことだけではなく、勉強などにも活用できる訓練であったのには驚いた。頭を使うようなものばかりで、頭の中をかきまぜられているような感覚もあった。しかし、続けていくうちに、集中が続くようになり、本を読むスピードが上がるだけではなく、視界も開けたような感じになれた。
「J君の最終5回目の主なスコア」たてサッケイド58 数字ランダム39・41・47 数字BP26-5(1分)44-4(2分)漢数字一行三→1,890、一→1,335、九→580 たて一行143・129 ロジカルテストCタイプ13/17(3分)・21/22(3分)スピードボード5×520/21(3分)・20/21(3分)イメージ記憶13/40(45秒)27/40(30秒)倍速読書21,700字/分・理解度A-―青山学院 高2男子―
以下は、J君の記録カードの分間読字数と理解度、そしてコメントです。
1. 2,000字A-「かなランダムのあたりで頭がくらくらしてきた。目を意識して動かすのを理解できた」(たてサッケイド19・31 数字ランダム19・16・25 スピードチェック23・27・33・33)
2. 6,000字A 「ロジカルテストでいろいろ混乱してしまった。久しぶりに本を読む面白さを思い出せた気がする」(スピードチェック35・31 ロジカルA16/18(3分)・16/18(3分))
3. 25,200字A 「今日の訓練で時間をはかって本を読むというのは、かなり目が疲れた。でも、本文の内容は頭の中にしっかりイメージできた」(ロジカルA35/35(3分)・38/38(3分))
4. 10,200字A-「イメージボードのときに集中できなかった。カウント呼吸ではかなりすっきりすることができた」(スピードチェック34・38 ロジカルB24/26(3分)・28/28(3分))
5. 21,700字A-「倍速で本を読むときに、文章が頭の中に飛びこんでくるようだった。目の動かし方もなれてきた」(スピードチェック英単25・29)
受講前の速読への印象は、「本を速く読むためだけの訓練であると考えていた」。
受講目的は、「現代文など、国語の成績が若干良くなかったというのがあったので、文章を読むことを増やしたかったから」。
効果的トレーニングはサッケイドシートとランダムシート。
理由は、「サッケイドシート・ランダムシート:目の使い方、頭の使い方について考えさせられたから」。
J君は、すべてによくできています
受講人数が7名と少なかったため、4日目と5日目最終日にカウント呼吸法を実施しています。
最初で「かなりすっきりすることができた」とのこと。
よくできる子は、なんでも受け入れてしまいます。
スコアだけでなく、雰囲気も大人のJ君でした。 真
※クリエイト速読スクールHP