goo

ロジカルテストやイメージ記憶のレベルが上がる基準はどこですか?

 本日8月16日(金)は通常通り開校します。 午後1時30分~4コマです。 ただ、関東地方への接近台風では、台風7号は最強クラスとのこと。 電車の運転見合わせばかりでなく、飲食店の休業なども出ています。 教室にお越しの場合には、どうぞ細心の注意でお願いします Aさんは中1女子。 4月から偏差値70超の中学に通っています。  クリエイトはSEGのチラシで。 お母さんと一緒に体験レ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

統計検定準1級に合格した

 2024-06-22「取得しておきたかった資格試験に合格できた」のOさんについて。 情報関連企業に勤務する30代男子です。 まず、Oさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。          「Oさんの体験レッスンの主なスコア18/2/24」たてサッケイド17 数字ランダム14・14 漢数字一行〇→170、三→109、一92 たて一行ユニット . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

文章に対する理解度が底上げされた

 8月14日(水)まで、お盆休みをいただいています  あした8月15日(木)~は通常通り。  午後1時30分~5コマです。  どうぞよろしくお願いします  Sさんは、アラサー男子。  国家公務員です。  クリエイトは『速読エクササイズ』を購入して(「あまり効果を感じなかった」と体験後)。 受講目的は「予備試験のため」。 その場ですぐの入会でした。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

その上で社会人になってからも通いたい

  8月11日(日)~14日(水)は、お盆休みとなります 8月15日(木)~は通常通りです。 どうぞよろしくお願いします 2024-07-14「本を読んでも全く疲れなくなった。特に小説で感じる」のYさんについて。 大学3年生です。  まず、Yさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。          「Yさんの体験レッスンの主なスコア23/5/16」たてサッケイド . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

最近は勉強が楽しいです!

 8月11日(日)~14日(水)は、お盆休みをいただきます。どうぞよろしくお願いします Yさんは高2女子。 この10年ほどで急速に偏差値を上げた高校に通っています(東大合格者50位内)。 体験レッスン受講アンケートには「速く読めれば処理能力も高くなるし、短時間でできることが増えると思うからです」。 クリエイトを知ったのは「SEG」のチラシと。 読書速度は「遅い」に、他の速読を受けたことは「ない」に . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

筋トレをした後の疲れを頭の奥に感じます。初めての感覚です

 Nさんは銀行職員。 アラフィフ女子です。 仕事帰りに通うようです。自宅までは1時間半。  Nさんは体験レッスンを申し込んだんですが、体験後に入会手続きをしたら時間がかかってしまう。それで、まず入会手続きをすませた新入生です(この場合は、受講回数を全員同じにするためプラス2回となっています。またNさんのような新入生は、HPや教室ブログをよく読んでいます)。 80回コースへの入会でした。  . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スコア的な気後れもいくらかあったかと思います

 「80回を受け」るのに5年半かかったYさんです。 受講期限延長のため「25回」を2回更新しています。  入会時は早稲田の院生。現在はデータエンジニアです。  Yさんの年別受講回数は、2018年12回・19年17回・20年1回・21年1回・22年7回・23年9回・24年40回の計87回です。 2024-06-14「自分が朝型だ、などと考えたこともなかった」のYさんです . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1週間に2回通うことを目標にします

   8月11日(日)~14日(水)は、お盆休みをいただきます。どうぞよろしくお願いします 2024-04-13「先月の読書量は学年で一位になりました」のRさんについて。 中3女子です。  まず、Rさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。          「Rさんの体験レッスンの主なスコア23/7/24 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

米国公認会計士のREG試験をパスし、4科目すべてに合格することができた

 2024-06-25「仕事中で思い浮かぶアイデアが増えている」のMさんについて。 商社勤務の30代男子です。  まず、Mさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。             「Mさんの体験レッスンの主なスコア23/8/9」たてサッケイド20 数字ランダム20・20 漢数字一行〇→165、三& . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

読んだ文章が頭に残りやすくなった

  2024-06-23「会計士を目指し続けるのは難しかっただろう」のSさんについて。 公認会計士試験受験生です。  まず、Sさんの体験レッスンスコアと入会時アンケートコピーです。          「Sさんの体験レッスンの主なスコア24/4/21」たてサッケイド21 数字ランダム20・22 漢数字 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »