雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

お墓ビル

2015-07-26 09:25:15 | 風習
近年、お墓が大量の造成されている。
勿論、宗教法人の名義貸しで作られている。

正直、核家族、少子化が進む中、墓守が永遠に続くとは思えない。

都会へ出てきている人達が故郷のお墓を守るとは思えない。
地方の寺院、墓は消滅していく運命にある。

お金があれば、改葬(お墓の引越し)も可能ですけど...数百万円掛かるとの事。
場合によって寺院からの改葬では「離檀料(りだんりょう)」請求される場合もある。

都内では土地がないため、ビルタイプのお墓も増えている。
雨の心配がいらない。お供え物をカラスや猫の餌にならない。
お墓の掃除する必要もない。

ご先祖様には申し分けないが...合理的と言えば合理的です。

今、新築ビルや築年数が少ないビルのお墓募集を見かけます。

しかし、大きな落とし穴が隠れています。
50年後を考えたことありますか?
建物は老朽化し、何れ、立替なければなりません。
その時、お墓に納骨されている骨壷とか、一時的とはいえ、どこへ行くのでしょうか?
自分が生きていれば...まだしも!
考えただけで怖くなってしまう。

50年後の自分を考えて見て下さい。

今、必要な事は親類から墓守を育てる事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月を感じない

2012-01-03 14:21:53 | 風習
毎年、正月を感じなくなっている。

商業主義に走り過ぎて、三が日が商売合戦になっている。

着物姿も見かけない。
子供たちが外で遊んでいない。
民族大移動(田舎者の)が分散化してしまった。

正月が正月らしくない。
毎年、テレビは...11月からの録画で対応、そして、売れないお笑いタレントが生放送を行なっている。

今年は、更に、不況の影響で製作費が減ったため、再放送を連発している。

自粛の正月と言ってもいい。

昇龍!
飛躍の年になって欲しいと願う。

昨年のアラブの春のその後、急激なユーロ安も気になる。
原発、増税、年金、高齢化、少子化、北朝鮮...

募集、英雄求む!

って感じです。

さぁ~前へ進みましょう!

今年もタイガーマスク現象の再来を願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の歯磨き

2011-10-30 20:06:05 | 風習
朝、起きたら歯を磨く、当たり前の光景!


我が家では朝起きたら歯を磨く習慣になっている。

寝ているうちに、黴菌が口の中に繁殖するので歯を磨く。
そして朝食を取る。

世間では、朝、起きたら歯を磨かず、朝食を取る人がいる。

えぇ~黴菌と一緒に食ベちゃうの?
信じられません。


しかし、川口というか...我が親戚は歯を磨いてから朝食を取ります。

地域で違うのか? 不思議でならない。
歯を磨かず、朝食を取る。そしてその後歯を磨く。

朝食後に歯を磨く人は食事の後の方が食べカスが取れると言う。

黴菌 VS 食べカス...うぅ~どっちもどっち?

習慣の恐ろしさを感じた。

生まれながらの習慣を変える事には抵抗感がある。


みんなさんはどっち?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状(2011年)

2011-01-05 10:12:38 | 風習
そう言えば、2011年の年賀状は、矢鱈、色々なところで販売していた。
駅、スーパー、宝くじ売場等...
元日にも大型郵便局では販売していました。

年々、年賀状が減っていくのは仕方が無い。
企業でさえ、メールで済ませてしまう時代ですから!

以前、遅配の年賀状の話を書きました。
今年は、三が日、しっかり、配達していました。
民営化になって3回目の正月だからでしょうか?
民営化当時は、まだ、システム化が不十分だったからなのか?
うぅ~ん不思議です。

これで、やっと、遅配もなく、正常な形になった気がする。
何事も初期版は仕方が無いと考えよう!

年々、年賀状が減っていきます。
今年、1人だけ送る人が増えました。
何故か、気の合う人です。

私が送った年賀状を取っておいていない。(記録していない)
だから、内容を忘れてしまいます。
写真もなく、干支や正月の絵をワンポイントで載せ、
決まった文で構成する。
そして、最後のメッセージ的文章を載せます。

今年はこれです。

人生は良いカードを持つことではない。
持ち札のなかで最高のプレーをすること、
それが人生の醍醐味である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実印

2010-02-10 08:49:55 | 風習
実印、持ってますか?
車や家を購入する時には必要です。

女性って結構、持っていないんです。
賃貸物件を借りるのも3文判、住民票、保証人で足ります。

そう、以前に比べれ賃貸物件の基準が揺るんだ気がしています。
大家さん次第でしょうけど...
借り手市場となった賃貸市場!

賃貸物件の家主でない私が言うのも可笑しいけれど...
個人的には1人暮らしの女性には貸したくないです。
綺麗に使って貰えそうですけど、1人暮らしはやっぱり危険を感じます。
まぁ~どうでもいいか?

実印はやっぱり、大人の証拠って感じです。
二十歳になったら、判子(実印)を親から子へプレゼントする習慣ができるといい気がしています。
商業優先主義を否定する私の発言とは思えません。

因みに私も20代で実印作りました。
判子の材質、苗字と名前の組み合わせと字体の種類を選び、判子屋さんへお願いします。
今でも使っています。って言うか一生ものです。

判子社会なんです。この国は役所でも、銀行でも、会社でも、何かと判子が必要です。

やっぱり、実印は大人のステータスだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする