御徒町
上野の隣の駅、アメ横、多慶屋、上野松坂屋、湯島天神...その他諸々
実は、最初に就職した会社があった場所です。
そして、1社前の会社も北浦和から御徒町へ引っ越し行きました。
だから、結構、御徒町・上野・秋葉原周辺は詳しいんです。
でも、月日の経過は恐ろしいものです。
私が歳を重ねるように...様変わりしてしまっています。
老舗料亭のビルには大手チェーン店の居酒屋が入り、
小さいながらにがんばっていた商店は消えてしまった。
歩いてみて、確か、ここに店があった気がして記憶の紐を解いて見る。
やっぱり、お店があった。
駅前から離れて住宅街を歩くと虫食いの土地が点在する。
バブル時代の名残です。
都内はビルだらけ...空が狭い。
アメ横、御徒町周辺は、何時も人がごった返している。
ところが地方だけじゃないんです。シャッター商店街は!
現に東京もその例外ではありません。
御徒町駅から徒歩7分程度の佐竹商店街もその一つです。
因みに日本で2番目に古い商店街を自負しています。
シャッター商店街のため、休日と間違えてしまう程、人通りがない。
開店休業とはこの商店街を差すと思います。
自分がいいと感じていても、それを残す、続けることは難しいと感じています。
上野の隣の駅、アメ横、多慶屋、上野松坂屋、湯島天神...その他諸々
実は、最初に就職した会社があった場所です。
そして、1社前の会社も北浦和から御徒町へ引っ越し行きました。
だから、結構、御徒町・上野・秋葉原周辺は詳しいんです。
でも、月日の経過は恐ろしいものです。
私が歳を重ねるように...様変わりしてしまっています。
老舗料亭のビルには大手チェーン店の居酒屋が入り、
小さいながらにがんばっていた商店は消えてしまった。
歩いてみて、確か、ここに店があった気がして記憶の紐を解いて見る。
やっぱり、お店があった。
駅前から離れて住宅街を歩くと虫食いの土地が点在する。
バブル時代の名残です。
都内はビルだらけ...空が狭い。
アメ横、御徒町周辺は、何時も人がごった返している。
ところが地方だけじゃないんです。シャッター商店街は!
現に東京もその例外ではありません。
御徒町駅から徒歩7分程度の佐竹商店街もその一つです。
因みに日本で2番目に古い商店街を自負しています。
シャッター商店街のため、休日と間違えてしまう程、人通りがない。
開店休業とはこの商店街を差すと思います。
自分がいいと感じていても、それを残す、続けることは難しいと感じています。