作業場所が海浜幕張になって、早、2年強。
電車に乗っているだけで約1時間、1回の乗り換え、10分弱と50分強の時間。
50分立ち続けていることは年に5,6回...大抵はどこかで座れる。
携帯電話が不要な私。当然、電車の中では携帯電話を触ることはない。
音楽を聴くか?
本を読むか?
眠るか?
この選択しかない。
風景は見飽きた。
眠るって言っても熟睡できる訳もなく、目を瞑って考え事(仮眠)をしている事が多い。
一番考えるのが週末の予定です。
と言っても、遠出することなく、朝起きてから眠るまでの計画です
まぁ~大した内容でもない。
電車の中の風景が様変わりしました。
新聞やマンガを読む人が激減し、圧倒的に携帯電話やタブレット端末を触っている人が多い。
携帯電話への耳障りの注意喚起の社内アナウンス!
ゆっくり、仮眠もできない。
マナー向上は何時の日になるのか?
それにしても、1年があっという間に過ぎます。
もう、新年を迎えている。
電車に乗っているだけで約1時間、1回の乗り換え、10分弱と50分強の時間。
50分立ち続けていることは年に5,6回...大抵はどこかで座れる。
携帯電話が不要な私。当然、電車の中では携帯電話を触ることはない。
音楽を聴くか?
本を読むか?
眠るか?
この選択しかない。
風景は見飽きた。
眠るって言っても熟睡できる訳もなく、目を瞑って考え事(仮眠)をしている事が多い。
一番考えるのが週末の予定です。
と言っても、遠出することなく、朝起きてから眠るまでの計画です
まぁ~大した内容でもない。
電車の中の風景が様変わりしました。
新聞やマンガを読む人が激減し、圧倒的に携帯電話やタブレット端末を触っている人が多い。
携帯電話への耳障りの注意喚起の社内アナウンス!
ゆっくり、仮眠もできない。
マナー向上は何時の日になるのか?
それにしても、1年があっという間に過ぎます。
もう、新年を迎えている。