景気回復は一部の大手輸出企業にしか恩恵がない。
東日本大震災復興復旧、東京オリンピック、熊本地震復興復旧のため、建設作業員が大幅に不足している。
また、資材も不足し高騰している。
最近、建設作業者の電車通勤をよく見かける。
正直、ニッカボッカと呼ばれるあの服装と大きな作業バックは通勤電車では迷惑です。
朝は汚れているように見えるニッカボッカも洗濯して綺麗だと思われますが...
やっぱり、あの落ちない汚れは気になります。
朝通勤しているって事は帰宅中のニッカボッカはどうなっているのか?
着替えるとは思えません。
地域に仕事がなく、遠くまで通勤しているように思える。
大型開発は、駅前に集中していることも原因だと思う。
また、1人親方と呼ばれる個人事業主も多いと聞く。
外国人の建設作業者も見かける。
昔は公共事業という無駄な道路工事やハコモノ建設が沢山あった。
今、市町村は財政難で無駄な公共事業はやらない。
今一番多い公共事業は老朽化した水道管の交換が多いと思う。
景気回復の公共事業って何なのだろうか?
今、政治活動費が無駄な気がしてならない。
まぁ~雨の日にはその建設作業者の通勤光景を見ないのが救いです。
東日本大震災復興復旧、東京オリンピック、熊本地震復興復旧のため、建設作業員が大幅に不足している。
また、資材も不足し高騰している。
最近、建設作業者の電車通勤をよく見かける。
正直、ニッカボッカと呼ばれるあの服装と大きな作業バックは通勤電車では迷惑です。
朝は汚れているように見えるニッカボッカも洗濯して綺麗だと思われますが...
やっぱり、あの落ちない汚れは気になります。
朝通勤しているって事は帰宅中のニッカボッカはどうなっているのか?
着替えるとは思えません。
地域に仕事がなく、遠くまで通勤しているように思える。
大型開発は、駅前に集中していることも原因だと思う。
また、1人親方と呼ばれる個人事業主も多いと聞く。
外国人の建設作業者も見かける。
昔は公共事業という無駄な道路工事やハコモノ建設が沢山あった。
今、市町村は財政難で無駄な公共事業はやらない。
今一番多い公共事業は老朽化した水道管の交換が多いと思う。
景気回復の公共事業って何なのだろうか?
今、政治活動費が無駄な気がしてならない。
まぁ~雨の日にはその建設作業者の通勤光景を見ないのが救いです。