雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

鉄道会社の値上げ

2022-04-19 13:22:01 | 企業

運賃の値上げを申請している鉄道会社。
理由がホームドアの新設とバリアフリーの拡充。

うぅ~ん、何か違うと感じるのは私だけ。
新型コロナウィルスで収益が下がったため当初の計画通りに
ホームドア、バリアフリーが実現できないので利用者に負担して貰おうと考えていると思う。

そもそも、国や都道府県からホームドア、バリアフリーの助成を受けている。
これって税金です。
更に、利用者から徴収しようとしているが...値上げ分全額をホームドア、バリアフリーに充てるとは思えない。

一部を会社の収益とすると思う。
まぁ~企業は馬鹿じゃないですからネ!!!

企業努力の限界...ばったくりじゃないか”と思う私。

正直、値上げラッシュで...感覚が麻痺している。
どさくさに紛れて、値上げしている企業が多くて困る。

ホームドア、バリアフリーは公共交通機関の社会に対する責務だと思っている。
「駅ナカ」、「地下ナカ」で本業以外の収益やIC定期券のデポジットを返還しホームドア、バリアフリー充てるべきです。

大企業は利収益の一部を社会奉仕貢献へ使うように法律を作ってもいいと考える。
失われた20年、リストラ、非正規社員の増加、工場の海外移転と日本経済は誤魔化しながら成長してきている。

自分さえよければいいという考えが...企業にも蔓延っきた。

社会への企業貢献は企業イメージに繋がらないと思っているのではないか?
まだまだ、日本人には難しいのであろう!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする