雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

趣味を持たない・話さない

2009-04-06 12:41:27 | 社会
最近、仕事なので、初めて会った人と会話を進める中で、趣味の話しで止まってしまいます。
私自身、今、趣味って言われても...「これ」って言うのがない。
只、昔の趣味? 夢中になった事は話せます。

今、熱中するものがない。

しかし、趣味を持たない人が多くなった気がする。
それとも、わざと、話さないのか?
今どきの個人情報保護法?

コミュニケーションは大事と言いながら...コミュニケーションを取らない人々!
初対面で打ち解けない人が増えました。
確かに、お互いに他人ですけど...出会いは偶然だと考えています。
それなのに...もう、時代の所為にはしたくありません。

少子化が進んでいることや、首都圏,中京圏,関西圏と一極集中がもたらした産物なのか?

日本人、ちょっとどころではない、絶対に可笑しいです。

古きよき時代の復活を願います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再来、花粉症 | トップ | 定期券紛失 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事