カウント→たか丸へのローテク模索譚

たか丸へのメールを元に
主にロートル(古い)PC、ロースペックのPC関連の話題。たまに雑談。

WN892でカッツカツ

2024-09-06 23:56:01 | PC関連
中古のSSDを漁っていると、
だいたい256GBなら1500円、
だいたい500GBなら3000円くらいなら割安な感じ。

ストレージばかり増やしてしまったが、

ちょうどMSI Wind Netbook U100に1TBのSSDは勿体ないと思っていたので
まだ1週間も経っていないのに256GBに交換。

そもそも、リモートデスクトップで使うくらいのものを探していたのに
いい感じになってしまったので、

あんまり使いみちのない、CPUが64ビットのもの、
例えば、Atomでも4コアとか、
微妙に低スペで重量が軽いのがいい。

Xp時代のネットブックは32ビットCPUだし、動作も重量も重い。

そこで、mouseコンピュータのWN892を見つけた。
これは2in1で、つまりはキーボード付きタブレット。
OSはwindows10が入っているとのこと。

CPUはAtom x5-Z8300で1.44 GHzの4コア、
メモリは2GB、ストレージはeMMC32GB、
画面は8.9 インチで解像度は‎1280×800

って、これならリモートデスクトップ限定でもよし、
しかも中古で¥4K台だからダメ元だな。




って、届いたら、なんかちゃんと箱に入っていた。
こういう、前の持ち主がちゃんとしていると綺麗さは期待できる。
付属品も入っていたし、説明書(紙っペラだが)も入っていた。




でもなんか擦れがひどい。



画像には写っていないが、企業ロゴのシールが貼ってあったので
業務で、野外の現場とかで使用していたものなのかもしれない。
それで箱とかも全部揃っていたんだろうな。

いろいろ見てみると、側面に隙間があって、


だんだん心配になってきたが、
起動して、ログインして、案外スムーズに動くので一安心。

ただやっぱりいろいろ心配なので、windowsの設定から「回復」でストレージを初期状態(初期化ではなく新品販売時点の状態)に戻した。


こういうタブレット型によくあるけれど、画面が縦横になっちゃう。
モニタのドライバがあたるまではこんな感じなんだよな。


初期状態に戻したら、ストレージの使用量が9GBくらい。
でもwindowsupdateしたらカツカツだろうな。
windows11の強制インストールだとインストールできても
windowsupdateは不可能だろう。

こういうのこそtiny11とかが活かされるわけだが、
USBメモリからブートして入れるにしても、
そもそもこれ、USBがマイクロ1ポートのみ。

充電していたらマウスとか周辺機器が使えない。
マイクロUSBではラズパイzero用に用意したハブとかあるので、
後で使えるか試してみたい。

CPUは64ビットだけれど、入っているOSはwindows10homeの32bit版とのこと。
もしwin11を強制インストールするならドライバとかは使えないだろうし
eMMCを初期化したら戻せる自身がない。
回復ドライブを作るにしてもUSBメモリを繋ぐ必要もあるし、
マイクロSDが使えるようなので、そこからブートとかできるのかな。

とかいろいろ考えてしまっているが、

まあ、来年のwin10サポート終了まではそのままで、
余計なことして文鎮化するのはその後でもいいかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« MSI Wind Netbook U100をtiny... | トップ | WN892で充電しながらUSBハブ... »

コメントを投稿

PC関連」カテゴリの最新記事