スペシャライズド S-WORKS EPIC FSR
トラベル量90mm クロカンや林道ツーリングに適度なストロークでしょう。
今年モデルはちょっぴり軽くなっています。
サイクルショーで試乗してから私も欲しくてたまりません…。
えっ?重量が重いって? …私のクロモリ ハードテールより軽いんです。
輸入元のサイト
搭載機能のリンクを辿っていくと
良い事ばっかり書いています。 でもね、ほぼその通りなんです。誇大広告じゃありません。
強いて難点を言うと、リヤサスユニットがギリギリの設計のようで、ブレーキキャリパーを選びます。XTRのようなバンジョータイプのホースなら問題ありませんが、ヘイズのようなストレートタイプのホースは難しいですね。 …今回ヘイズの HFX-9 なんでなんか考えよっ…。
因みにここの輸入元のショップリストにウチの名前が載っていません!?
何故だ?上納金を納めないからか??? (良くある事なんで気にしないでください。ウチは正規代理店です。)
いつの間にか7月になってましたね。
毎年サマーセールをしていますが、このブログを観て頂いている方に一足早くセールの告知を致します。
本日から
7月31日まで、『ブログ(又はウェブサイト)を見たよ』って言ってくれた方に、
展示品・在庫品に限り平均25%(当社比)値引き致します。
…と言っても、大都市の店じゃないんで大した物は置いてありません。
今んとこ通販するつもりはありませんのでご了承ください。この期間のセールに限って
電話もNGです。
そうそう!値引きは私に直接言ってください。私が留守の時は親父が留守番してますが、ブログなんて知らないんで何を言っても伝わりませんので悪しからず。
前回の『社長と飲みながら組んだ…』ってのは、以前勤めていた千葉のハンドメイドメーカーでの話ね。