Fi'zi:k フィジーク テストサドルキットを導入しました。

左から『アリオネCX カーボンレール』、ニューモデルの『アンタレス カーボンレール』、『アリアンテカーボン k:iumレール』です。
サドルを交換したいなって思っても、どれが自分に合うのか選びにくいですよね。
そこで売れ筋と新製品のテスト用サドルを実際に使ってもらって、サドル選びの参考にしてもらおうって企画です。

テスト用サドルはこちら。
左から『アリオネCX k:iumレール』、『アンタレス k:iumレール』、『アリアンテガンマ k:iumレール』です。
オレンジ色のトップに『test』って書いてあります。
テストモデルって言っても、ちゃんとした製品並みの仕上がりなんで十分参考になると思いますよ。
中でもニューモデルのアンタレスは、パッドが厚めなのに軽い。実測150gでした。
説明には『ウルトラライトサドルのカテゴリーで比較すると、アンタレスのパッドは300%も多く、15%もフラットなシッティングエリアがあり、そしてわずか145gの重量しかありません。』と書いてありました。実測値と違ったけど5gの誤差は上出来ですね。
テスト方法は特に輸入元から指示がなかったので、6泊7日ってのはどうでしょうか?貸し出し期間中は何キロ乗っても良いって事で。どうでしょう?
無料で実施するつもりなんで、お名前、ご住所、お電話番号をお聞かせください。その時に免許証とかの証明証もご持参くださいネ。
天気の不安定なこの時期だけど、是非お試しに来てください。