暑くなりそうだからソフトクリーム食べに安田の『みるぱす』へ行くことに。
みるぱす…初めて聞きました。
『みるぱす みるぱす るるるるる……』 頭の中はずっとこんな感じ……。
R290を南下。村杉で『やまびこ通り』へ行くというH野さんと別れてM浦(兄)さんとひたすら南下。
私は付き一でアルプデュエズ21の動作チェック。
私は変速をしない方なのですが、彼はもっとしない。
信号で止まるときもローに入れず、発進時は立漕ぎ……。
これは脚力つくね。私もツーリストの時はトップギアに入れっぱなしだったなぁ。
安田の交差点で休憩したときに『変速しないのならDi2は要らなかったじゃん』などと言ってみる。
そこへH野さんがやってきたのですが、思ったより早く合流しました。H野さん速いじゃん。
その後、R49を南下してみるぱすに到着。
しかし開店時間には一時間以上早すぎたので、諦めて安田ヨーグルトのソフトクリームに変更。
今度はR49を北上して安田ヨーグルトの工場併設のY&Y GARDEN(ワイワイガーデン)へ。
安田ヨーグルトの工場にはかなり前から来ていますが、ちょっと間を置くと敷地面積が増えてたり飲食スペースも増えてリニューアルされてたり、まだまだ発展してるのに驚きます。
キャビンアテンダントさんたちのお陰で全国区になったしね。
さて入店しようとしたら、マスク着用の張り紙が……。
二人はマスクを持ってきてなかったので、干からびそうになりながらもここも諦めようとしていましたが、
私は持って来ていた!
このご時世、当然だよね (^_-)
彼らの代わりに買ってきました。
店内はレジに列ができるほどの人気でしたが、床に立ち位置が印されていて密にならない工夫がされていました。
買ってきてもらえればなんでもいいって言われたので、スタンダードなソフトクリームをチョイス。
私はちょっとお腹の調子が思わしくないので冷たいのは遠慮したけど、次回は食べるぞ。と、心に決めて帰って来たのでありました。