自転車乗りの自転車屋です β版

新潟県新発田市でサイクルショップ27(CS27)という自転車店を営んでいます。

30日も雪でした

2006-12-31 05:04:31 | CS27のブログ
新発田だけ積もったんだってさ。
近隣は積もって無いって、ななパパさんが言ってました。


ウチのど根性ビオラ

種が飛んで生えてたのを抜き忘れてて、気が付いたら花が咲いてました。

…こんな季節に…。誰かキサナド歌ったか?


さーて、さてさて。
今年はこれで(ブログは)おしまいだと思います。今日も店は開けるけど。
今年は色々反応があって楽しかったです。
コメントしてくれる方。コメント無いけど、ご来店&お買い上げしてくださった方。ありがとうございました。来年も頑張りますんで(ボチボチこんなペースですが)、見つけちゃった人は叱咤激励してください。
来年はより突っ込んで専門用語がビシバシ出てくると思います。
解らない言葉が出てたら聞いてください。匿名で構いませんので。
こんな知った口利いてる私だって、何も知らない初心者な時が有ったんですから…ネ。誰だってネェ~。
あっ、間違いがあったら誰か訂正してネ。

それでは皆様!あんよをでんっと大地にくっつけて、両手を大きく星にさしのべて、きっと元気でいてくださいね!
では、ごきげんよう。さようならー!良いお年をー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年もあと僅か。

2006-12-31 04:12:11 | CS27のブログ
撮り溜めた画像を整理中。

'07ピナレロ F3:13

ピナ君です。
納車時に写真を撮らなかったので後日来店時に撮らせてもらいました。
あれから4ヶ月経っちゃったんですね。
オーナーの小僧にゃんは相当乗り込んでいます。
いつ仕事してんだろ???

'07オペラ ベルニーニ

名前は付けたのかな?未だ聞いてませんが、利根川の土手の上を爆走してるらしいです。
オーナーはファル軍曹さん。

'07ジャイアント OCRコンポジット3

納車前にステムを詰めました。

納車時にステムを純正の物に戻しました(後日詰めました)。
てらちんさんの青龍改です(紫電改みたいでカッコイイ)。

納車後にフロントが変速しにくいということでチェーンリングを交換しました。
ベンチでは、ちゃんと変速するのですが、搭乗して負荷を掛けると変速しにくくなります。そうだねえ…017クラスのトップリードのフレームに、ジュラエースEXのFメカを着けたくらい変速しないかな。

私が乗ると…変速します…昔の乗り方出来ますから…^_^;
でも決定的なNGは変速時にインナーギヤの上にチェーンが乗っちゃう事。
コンパクトドライブはアウターとインナーの落差が大きいので、チェーンリングの品質で性能の差が出てしまいます。純正のFSAでは剛性が足りない(かもしれない)、歯先間隔が広い(かもしれない)、変速ポイントの作りこみが足りない(かもしれない)。この3っつの“かもしれない”要因で変速しにくかったようです。
それと私の失敗。ほとんどは組み上げた後に試乗して各部のチェックをするのですが、雨が続いてて試乗せずに納車してしまいました。
今度から3本ローラーで試乗しようかな…。外走るのが一番いいんだけどね。

因みに取り付けたチェーンリングは、まだ未発売のFC-R600の物です。

この3台のオーナーはお友達です。まだ一緒に揃って走ってないよね。来年は走れるかな?
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の休日。ナンパした姉妹と遊ぼうとしてたら…

2006-12-28 02:44:12 | ア ラ カルト
母親もやってきました(手前)


この母猫とは1年前からの付き合いです。


昨年の秋、初めて出会った時には大きなお腹だったんで、この姉妹たちが入っていたんじゃないかな。
んで、今年の夏にはペソッとしたお腹だったんですが、今回また腹ボテになってました。無事に冬を越してくれよ。


初めは警戒していた姉妹たちは、母親が知り合いだったことが判るとこんなことまでさせてくれました。


この公園内じゃ、私について歩きます。「ネコ使い」とでも呼んでください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年は4日から営業です。

2006-12-28 02:16:47 | CS27のブログ
年末は31日までやっています。
早めに閉めるかもしれませんけどネ。

ようやく年賀状製作が終わりました。
新年からの営業開始日も決めなくちゃならないので、年賀状を書くって事は休みも決めるって事なのダ。

休みを取ったは良いけど、今回は予定が無いのだ。空港詣出もナシ。

晴れたら数年ぶりに走ろうかと思ったんだけど、晴れるかな…。
明日からマークが付いてるようです…。
晴れても、今の私に走れる根性があるんだろうか???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zipp&Dura-Ace

2006-12-24 02:24:49 | CS27のブログ


スポークは Sapim CX-RAY を使いました。

形状はセミエアロです。
強度もあるのに空力的にも良い、高い次元でバランスの取れたスポークです。

実は、選べるスポークがこれしかなかった!…ってのが、採用した真相ですが結果的に良いチョイスになったと思います。

CX-RAYは最後の1セットで、今後この仕様で組むことが出来ません。
輸入元もこのスポークがあること自体奇跡だって言うーとりました。


車輪が載ってる台が「振れ取り台」で、父の時代から使ってますから40年以上前の代物です。「HOZAN」製で基本的に現在販売してる物と同じ形です。
他社製品みたいにダイヤルゲージなんて気の利いたものは付いてません。簡単にセンターも見れません。
でもそのお陰で技術が身についたような気がします。

左側に三つ転がってるのが「ニップル回し」です。
そのホイールによっていくつか使い分けたり工具を加工したりしています。今まで数千ペア組みましたが、ニップル回しのせいで指はボロボロです。

一番手前にあるのが「センターゲージ」です。
これでリムが車輪の真ん中にきてるかどうか確認します。
ホントは「VAR」製が欲しかったんですが「カンパ」製を使っています。
カンパはバックラッシを考慮しなきゃならんのが弱点ですね。
まあ、慣れだけどネ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JGSDF

2006-12-19 04:20:23 | ア ラ カルト
中身は何でしょう?






今日は休み♪ 休みは晴れてると某公園へナンパしに行くんですが…、天気悪いからなあ…。

最近は馴染みになって逆ナンされちゃいます。でも、天気悪いとみんなどうしてんだろ。




これ、2週間前に1日で積もった雪です。
15cmくらいだったかな。
今はほとんど溶けたけど、除雪車が作った雪の山がまだ残っています。
降り初めの雪は水分多くて重いのよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キワモノのリム達

2006-12-19 01:56:08 | CS27のブログ

ZIPP 808ホイール用のリムです。
リム高81mm。
これだけの高さがあればディンプルの効果がありそうですね!?
日本には808の補修用としてしか入荷されないリムですが、今回はデュラエースのハブで組みます。


ジップのホイールバッグと一緒に撮ってみました。
このバッグは通常は入れて無いようですが、カタログに掲載されていたので頼んでみました。長円のバッグで前後ホイールが互い違いになって入ります。
ちょっとカッコイイよね。


サンリングレ ライムライト

スカンジュウムを配合した、マウンテンバイク用の軽量リムです。
カタログデータでは340g!!!
その辺のリムより100gは軽いです。


あのう…、カタログデータより軽いんですけど…^_^;
330gしかないんですけど…。
スカンジュウムなんで粘ると思いますが、テクのある人じゃないとお勧めできません。
これを求めた人は長野から買いに来てくれました。

これと同等の軽さのMACH1っていうマグネシウムのリムもありますが、ディスクブレーキ専用です。ライムライトはVブレーキにも対応しています。
次の入荷予定は無いそうですので、Vブレーキを使ってる人は早めにオーダーしたほうがいいでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管理して無い管理人って言われちゃったryoです。

2006-12-15 00:51:52 | CS27のブログ
えろいトラックバックが来ちゃうんで規制しました。
いつの間にか記事の下に広告も付いてます。広告はランダムなようで、私には選べないです。

…でもまあ、今後もこんなペースでやっていきます。
あくまでもリアルな世界の方が本業なんで。


実は火曜日と水曜日、今年最大の風邪で点滴打って寝込んでました。

回復したつもりで今日(木曜日)は開店したんですがまだ辛かったですねぇ。

ノロじゃなかったようですが、あちこち痛くて動きがノロになってました。イヤ、マジデ…。

三日も髭を剃らないでいたら「ラストサムライ」のトム・クルーズみたいな風貌になってしまいました。イヤ、ジョークデス。

寝過ぎて昼夜逆転しそうなんですが、頑張って寝ます!

村上の報告から来年の佐渡の告知まで、なかなか入荷しない(お目に掛かれない)物達の画像などネタはあるんですが…。順々にね。レスもね。
では頑張って寝ます。

あっ、クリスマスセールやってます(^o^)/


今日で3日間もアルコールを抜いてる。信じられない!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする