西尾治子 のブログ Blog Haruko Nishio:ジョルジュ・サンド George Sand

日本G・サンド研究会・仏文学/女性文学/ジェンダー研究
本ブログ記事の無断転載および無断引用をお断りします。
 

GIRSからのお知らせ-追加

2008年11月21日 | 海外のG.サンド研究



Jose Diaz 先生からのGIRSからのお知らせに開催時刻が抜けていたので、
追加してくださいとのことです。14時からとのことです。

¨ George Sand romancière¨

aura lieu vendredi 21 novembre a partir de 14h00

Bibliothèque Jacques Seebacher
Université Paris Diderot
Site des Grands Moulins,
Bât. A. 2e étage
5-7, rue Thomas Mann, 75014-Paris

<Roman, romanesque, fiction>

- Béatrice Didier et Adélaïde Cron : G. Sand et le roman du XVIIIe siècle : héritages et refus

- José-Luis Diaz, Le roman sandien face à la critique (1831-1841)


Deuxième séance

Le vendredi 12 décembre 2008

Pascale Auraix-Jonchière, ¨Un roman romanesque ?¨
Eric Bordas, ¨¨Récit et romanesque
Brigitte Diaz, Autour de la notion de ¨fiction¨


画像はサンドの劇作品『葡萄絞り機』に涙したという、ナポレオン三世のウージェニー后妃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする