カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

2023年9月 大阪の思い出 #3 -大阪・西成釜ヶ崎をぶらぶら-

2024年06月16日 | 旅行 国内

西成釜ヶ崎をぶらぶら/大阪市
酒とメシの後は西成釜ヶ崎をぶらぶら。
昔、一度試しにとこちらに泊ったことがあります。3畳ぐらいの和室だった。
夜中ションベンしに共用トイレに行ったら、窓の外から怒声が聞こえた。
外を覗いたけど、上階だったので地上が良く見えなかった思い出。


西成警察署です。
過去に西成暴動があったせいか、フェンスで囲まれてます。
こういう警察署ってそうそうあるもんじゃありません。


「要塞」って呼ばれてるらしい。


阪堺電車・今池駅、堺方面の眺めです。


以前は「敷地内にフトン(生活物資)を持ち込むことを禁ず」の看板がありました。
看板があっても無視する連中がいたんでしょうね、
現在は撤去されてましたが、その代わりにねぐら防止の工夫がなされています(笑)


西成暴動では線路のバラスト石が投石で使われたこともあり、
隣りの新今宮駅前駅では敷設されていません。


動物園前商店街で見つけた看板。
他地域ではなかなか見ることが出来ません。釜ヶ崎らしいっちゃらしいけど(笑)
中国人経営の飲み屋(カラオケスナック)が多かったですね。
三角公園とかも行ったけど、さすがにカメラは向けられませんでした(^^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする