カップ酒捕物帳

カップ酒よりも旅の思い出(国内・海外)が主になってしもうたのぅ(^^;)

ふるさと宮城 -仙台市・ステンドグラス-

2014年09月27日 | ふるさと宮城

ステンドグラス/JR仙台駅西口2F(仙台市青葉区中央)
このステンドグラスのタイトルは、「杜の讃歌」といいます。
中央に大きく「仙台七夕の吹流し」、左上には「伊達政宗」、中央右に「松島の五大堂」を配置しています。
実はこの写真を撮るまで、「杜の讃歌」という名前は知りませんでした。
おそらく仙台市民でも知ってる人は少ないと思われます。

このステンドグラス周辺は、待ち合わせスポットとして利用されており、
これを撮影したのは早朝なので誰も写ってませんが、日中(特に休日)ともなるとそれなりに人がいます。
学生時代は単純に、「△時にステンド(グラス)前ね」なんて言ってましたね。
懐かしいなぁ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (捕物その140) 武田二... | トップ | (捕物その141) 若鶴 ... »
最新の画像もっと見る