2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

第9回技術交流会 フェア見学会

2008年04月03日 11時19分10秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~
第9回技術交流会のご報告です このフェア見学会は昨年に続き2回目です。
2回見てみると色々比較できる事 あらためて 気づく事がございました

不況や工事数の減少も 一因なのでしょうか 展示に変化がございました
単価の手頃な 木材の展示が多くなっており高級のヒノキ かや 等は 
少なくなっていました メーカーさんの取り組みも 違う箇所も・・・・

耐震問題 や 建築許可の申請・許可問題も 着実に業界に影を落として
いることが推測される所にも目が向きました それでも沢山の種類の木は
何回見ても 色々と勉強になります

なんと カミキリムシに これでもか! と 喰われた大木もスライスされて
立派な 風合い板として 売られていました  初めはシロアリ?と
思うほどに 大きな穴 皮下の ミミズが這ったような 跡など
これが 味?なのでしょうか・・   聞き耳をたてていると 加工して
ガラスを乗せて テーブルや 家具などを 作成するようです

大きなウロが出来ている木は なんと ウロを利用して イスに・・・
外国の板も多くなっておりました 中国から買い付けにバイヤーも来日? 

経済成長に伴う建築ラッシュで中国も加工する 大きな木が不足となり
ニュースでも取り上げられておりますが  すぐ使える状態の板・曲がり木や
杉戸用の板など 家具用 内装用の木への関心が高いように見受けられました  

逆に 中国桐の 内装材の展示 壁板 腰板 や タンス 引き出しは
前年よりも増えており 「売約済み」「○○工務店」の札が沢山貼ってありました

ステンドグラスの展示もありましたが 製作各国の特徴が出ていて
お国によって 風合いが違うモノだと あらためて 感心しました

耐震 断熱 外壁材のメーカーは データーを提示しながらの説明となり
測定器を実際使って見せて 頂けたので とても興味深かったです

それにしても メンバーの興味の対象はバラバラで あっちに行ったり
こっちに行ったり 蛍の光が流れるまで 5時間以上歩き回りました

インターネットで無料券がダウンロード出来るようになりましたので
皆さま! 夏に開催されます次回フェア見学などは いかがでしょうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする