壁に穴をあけずに、窓枠と引戸のすき間からBS(CS)やVHF/UHFのTV信号を
屋内に引き込めます。屋外コネクタ部分には防水キャップ付き 真ん中が薄く
平たくなっています サッシと窓枠の間を形に合わせて沿わせます 両端は通常の
太さのケーブル接続になります 地上ディジタル放送推奨品,ディジタル放送対応
二階にも テレビが見られるようにしようと思って 一階と二階の間に潜る
ボードの切れ端があったので 腹下に敷いて サーフィン ヨロシク・・
と 思ったら どう見ても アザラシ セイウチ・・・ オゥオゥ!! 狭い!
おまけに 構造上梁で分断されていて 奧までイケナイ 頭も入る隙もナイ
頭よりも お尻が問題だったぁ~ バックするのにも モゾモゾ オゥオゥ
結局 階段横からアンテナ線を出すことに ドアに少し隙間を作って隙間ケーブル
無事 テレビは 2階でも見られる事に なりました
ネコは ヒゲで体が入れるかどうか探知するけど お尻の場合どうすれば・・??
手軽に自分で出来るDIY ホームセンターの商品でした。
屋内に引き込めます。屋外コネクタ部分には防水キャップ付き 真ん中が薄く
平たくなっています サッシと窓枠の間を形に合わせて沿わせます 両端は通常の
太さのケーブル接続になります 地上ディジタル放送推奨品,ディジタル放送対応
二階にも テレビが見られるようにしようと思って 一階と二階の間に潜る
ボードの切れ端があったので 腹下に敷いて サーフィン ヨロシク・・
と 思ったら どう見ても アザラシ セイウチ・・・ オゥオゥ!! 狭い!
おまけに 構造上梁で分断されていて 奧までイケナイ 頭も入る隙もナイ
頭よりも お尻が問題だったぁ~ バックするのにも モゾモゾ オゥオゥ
結局 階段横からアンテナ線を出すことに ドアに少し隙間を作って隙間ケーブル
無事 テレビは 2階でも見られる事に なりました
ネコは ヒゲで体が入れるかどうか探知するけど お尻の場合どうすれば・・??
手軽に自分で出来るDIY ホームセンターの商品でした。